介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

勤医協グループホームコスモスとまこまい

記入日:2023年09月01日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒053-0821 北海道苫小牧市しらかば町2丁目15番2号 
連絡先
Tel:0144-71-5525/Fax:0144-76-6223

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 指定認知症対応型共同生活介護及び指定介護予防認知症対応型共同生活介護の事業は、要介護者又は要支援者であって認知症の状態にあるものについて共同生活住居(介護保険法に規定する共同生活を営むべき住居をいう)において家庭的な環境の下で入居者の自由を最大限に尊重し人間として尊厳を持って生きられるよう、入浴・排泄・食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行う。また、このことにより入居者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように努める。
事業開始年月日 2019/11/1
協力医療機関  勤医協苫小牧病院

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 ①要支援2または要介護の被認定者であり、かつ認知症症状の状態にあること。
②少人数による共同生活を営むことに支障がないこと。
③自傷他害の恐れがないこと。
④常時、医療機関において治療する必要がないこと。
⑤本契約に定めることを承認し重要事項説明書に記載する事業者の運営方針に賛同できること。
退居条件 ・正当な理由なく利用料その他自己の支払うべき費用を3か月分滞納した時。
・入居者の行動が他の入居者の生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあり且つ入居者に対する通常の介護方法では これを防止することができないと事業者が判断した時。
・入居者が病気の治療等で長期入院(概ね3か月)し、退院の見込みがない場合または退院できないことが明らかになった 場合。
・入居者又は家族が著しい不信行為、暴力・暴言・威嚇、セクシャルハラスメント・パワーハラスメント・モラルハラスメント及びそれらと相応又は同等の行為により、信頼関係を破壊し本契約を継続する事が困難になった場合。
サービスの特色  重度者も受け入れしており、協力医療機関のサポートを受けながら看取りも行っている。生活保護の方も受け入れており無差別平等に必要な医療・介護が受けられるよう活動を行っている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 50人
協議内容 グループホームからの報告(入居者の平均年齢や介護度、日常の様子等)、地域の状況に関して地域包括支援センターや町内会役員・ボランティア等からの報告、ご家族からのご意見・感想等を必ず全員が発言し意見交換をしながら福祉の現状や課題を考える場所としている。市の方も出席されるので、市の介護福祉の方針などを伺いながらこちらの意見も伝えている。

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 40,000円
敷金
保証金(入居時前払金)の金額 
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  24人
計画作成担当者数 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 14人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 1人
看護師数 常勤 0人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 66.7%
夜勤を行う従業者数  14人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<14.9人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 90.8歳
入居者の男女別人数 男性:0人
女性:18人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 1人
要介護2 7人
要介護3 3人
要介護4 4人
要介護5 3人
昨年度の退所者数 2人

その他

苦情相談窓口  0144-71-5525
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2023/8/24
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
訪問者数:385