介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

群馬県

リハビリデイ ふれあい

記入日:2023年09月07日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3566-1 
連絡先
Tel:0270-61-7702/Fax:0270-61-7703
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2020年09月08日時点)

サービスの内容に関する自由記述

リハビリのみを提供している施設で、3時間以上5時間未満の短時間提供です。定期的に身体評価を行い、個々に合わせたリハビリプログラムを立案します。
通所内の運動のみでなく、自宅でできる自主トレーニングなども指導し、機能維持・回復を図ります。
通所が楽しみになるよう木のぬくもりのある施設で、アットホームな雰囲気作りを、心がけています。
リハビリテーションマシンが充実しており、正しい姿勢で安全に筋力トレーニングが行えます。もちろん、運動方法や注意点などは機能訓練指導員がアドバイス致します。
脱水予防にも留意しており、いつでも無料でお茶やコーヒーなど水分補給ができる機器を設置しています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

【訪問看護ステーション ふれあい】
住み慣れた地域社会で安心して生活できるよう、在宅で療養している方のところへ、国家資格を持つ看護師またリハビリ専門職の理学療法士・作業療法士が訪問します。
【デイサービス ふれあい】
お食事や入浴のサービスはなく、リハビリテーションのみをご提供致します。要介護2~5の利用者様を中心にしており、脳血管疾患の後遺症による片麻痺や難病にも効果的なリハビリテーションをご提供致します。提供時間は3時間10分ですので、お忙しい方でも短時間で集中的なリハビリテーションを行う事が出来ます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護職だけでなく、機能訓練指導員として常勤の看護師が勤務しており、効果的な機能訓練が行える体制を整えています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

高齢者の方だけでなく、50歳代、60歳代の方もご利用されていて、年齢層が広いのが特徴です。