介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

デイホームさわやか学舎

記入日:2023年10月31日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒352-0011 新座市野火止二丁目7番17号 
連絡先
Tel:048-424-7384/Fax:048-424-7395
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    畑仕事
  • サービスの内容に関する写真
    緑の中のさわやか学舎
  • サービスの内容に関する写真
    お花見

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2022年10月07日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・利用者さん、ボランティアさん、職員が一緒に和やかな時間を過ごせることを大切にしています。

サービスの質の向上に向けた取組

・日々のミーティングで介護技術と利用者の心のケアの振り返りをしています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・職員の「和」が利用者さんに対する最大のケアだと考えています。
 職員が互いに尊重し合うことが最も大切。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・自然・・・。ゆったりした時間、そして美味しい食事を楽しみたい方! この指とまれ!!

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

仕事と生活のバランスがとれるよう(子育てもできる)土日祭日休みにしています。
早出は30分常勤者で、10時間/月くらいあります。

賃金体系

処遇改善加算Ⅰを取得しています。

福利厚生の状況

食費の補助、研修補助を実施しています。

その他

創業10年、職員25名程度の小さなNPO法人です。
利用者との心のふれあいを大切に活動している職場です。
これまで心ある職員の努力によって支えられてきました。
生活と仕事のバランス、社会貢献を目的に働いてくれている職員も多くあり難いです。
「NPO」は高齢化社会を乗り切るための大切なツールと思います。ご協力お願いいたします。