2023年06月21日10:28 公表

高齢者あんしん相談センター ひだまりの庭むさしの

名称、所在地及び電話番号、運営主体、担当区域等
名称(ふりがな) こうれいしゃあんしんそうだんせんたー ひだまりのにわむさしの
名称 高齢者あんしん相談センター ひだまりの庭むさしの
郵便番号 〒354-0011
所在地 埼玉県富士見市水子1882-1
地図を開く
電話番号 049-268-5005
FAX番号 049-253-0460
メールアドレス h-hokatu@f-musashino.jp
ホームページ あり
ホームページ(アドレス) http://www.f-musashino.jp/facility/hidamari/hidamari04.html
種別 本センター
運営主体 委託
法人番号の有無 法人番号なし
法人番号
委託の場合
その委託先の法人名
(ふりがな)
しゃかいふくしほうじん ふじみのふくしかい
委託の場合
その委託先の法人名
社会福祉法人 ふじみ野福祉会
担当区域(地区名) 水谷東1~3丁目、東みずほ台1~4丁目、貝塚1・2丁目、水谷1・2丁目、榎町、大字水子
その担当区域の高齢者人口 6094人
業務日、業務時間、休日の体制
業務日(平日) 9時00分~17時00分
業務日(土曜) 9時00分~17時00分
業務日(日曜)
業務日(祝日)
定休日 日曜日、祝日
夜間・休日の体制 電話取次
職員体制(専門3職種及びその他の職員の配置状況)
保健師 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
社会福祉士 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
主任介護支援専門員 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
その他
その他
その他
事業内容
(その内容) (1)総合相談・支援事業
 ・相談に対し迅速な対応に努めます。
 ・地域の社会資源との連携を継続し、相談に対して適切な問題解決につながるように取り組みます。

(2)権利擁護事業
 ・高齢者虐待防止・消費者被害防止、成年後見制度支援においては、啓発活動を行っていきます。
 ・それぞれの問題の各種機関との連携を強化し、支援体制を強めていきます。

(3)包括的・継続的ケアマネジメント事業
 ・介護支援専門員からの相談に積極的に介入し、地域の介護支援専門員の支援の役割を担っていきます。
 ・他包括とも協力し、ケアマネジメント向上のための研修会を開催していきます。

(4)介護予防ケアマネジメント事業
 ・事業対象者や要支援者に対し、住み慣れた地域での生活を継続するため、介護予防のためのケアマネジメントを行っていきます。
 ・職員の専門性を高め、自立支援に向けた取り組みを行っていけるように努めます。

(5)その他
 ・地域との関係性を継続するため、要望によりサロンなどでの講座などを行っていきます。
 ・地域ケア会議を行っていきます。必要に応じオンラインでの開催なども取り入れていきます。
 ・認知症施策を推進し、オレンジカフェの運営や認知症地域支援推進員の活動、認知症初期集中支援チームと連携を行います。また「チームオレンジ」の構築に向けて、高齢者福祉課や関係機関等と協働しながらすすめていきます。
 ・医療と介護を必要とする高齢者が、住み慣れた地域で在宅生活を送れるよう、入退院支援ルールワーキングチーム等へ参加するなど、関連機関と協力・連携できる体制づくりに努めます。
活動実績
相談件数(前年度一年間) 1775件
職員一人あたり相談件数 591件
地域ケア会議開催件数
(前年度一年間)
6件
その他の活動実績 【介護者教室・介護者サロン支援】
令和4年度 2回開催
【認知症サポーター養成講座】
令和4年度 9回開催
【認知症カフェ(オレンジカフェ)】
令和4年度 6回開催
その他(特色等)
(その内容) 高齢者の方が、住み慣れた地域で安心して生活していけるようにサポートしていきます。いろいろな機関と連携をとり適切な支援ができるように心がけています。
ご相談の秘密は厳守します。ご来所の他、電話や訪問でのご相談も随時お受けしています。


  • 現在の検索条件

  • 公表されている生活関連情報について
  • このホームページの使い方
  • アンケート
  • 全国トップへ戻る