2019年11月27日10:30 公表

木更津市南部地域包括支援センター

名称、所在地及び電話番号、運営主体、担当区域等
名称(ふりがな) きさらづしなんぶちいきほうかつしえんせんたー
名称 木更津市南部地域包括支援センター
郵便番号 〒292-0815
所在地 千葉県木更津市大久保761-2
地図を開く
電話番号 0438-37-4811
FAX番号 0438-36-1594
メールアドレス
ホームページ あり
ホームページ(アドレス) http://ikumikai.org/chiiki.html
種別 本センター
運営主体 委託
法人番号の有無 法人番号あり(非公表)
法人番号
委託の場合
その委託先の法人名
(ふりがな)
委託の場合
その委託先の法人名
社会福祉法人 千葉育美会
担当区域(地区名) 波岡・鎌足地区
その担当区域の高齢者人口 8711人
業務日、業務時間、休日の体制
業務日(平日) 8時30分~17時30分
業務日(土曜)
業務日(日曜)
業務日(祝日)
定休日 土曜日、日曜日、祝日
夜間・休日の体制 同社会福祉法人の施設の宿直者が電話対応し、必要に応じて、地域包括支援センター職員の携帯電話に連絡する。
職員体制(専門3職種及びその他の職員の配置状況)
保健師 常勤:0人、 非常勤:0人、 合計:0人
社会福祉士 常勤:2人、 非常勤:0人、 合計:2人
主任介護支援専門員 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
その他[看護師] 常勤:2人、 非常勤:0人、 合計:2人
その他[事務] 常勤:0人、 非常勤:2人、 合計:2人
その他
事業内容
(その内容) 地域で暮らす高齢者の皆さんを介護・福祉・健康・医療など様々な面から総合的に支え、住み慣れた地域で生活をしていけるように支援していきます。
総合相談:介護に関する相談や悩み以外にも、健康や福祉、生活全般について、どのような相談にも対応します。問題に応じて適正なサービスや機関、制度の利用につなげます。
介護予防:介護が必要にならないように介護予防の普及をしています。要支援1.2の方のプランを作成します。
権利擁護:成年後見制度の紹介や虐待を早期に発見したり、消費者被害などに対応します。
地域のネットワークづくり:地域のケアマネジャー円滑に仕事ができるように支援を行っています。より暮らしやすい地域にするため、行政・医療機関・各種介護サービス事業所をはじめ、様々な関係機関とのネットワークづくりに力を入れています。
活動実績
相談件数(前年度一年間) 1611件
職員一人あたり相談件数 322件
地域ケア会議開催件数
(前年度一年間)
3件
その他の活動実績 ・民生児童委員定例会に出席。
・認知症サポーター養成講座の開催
・地域福祉講演会、サロン・老人会での健康相談、介護予防体操実施
・認知症予防料理教室開催
・各公民館にて毎月出張相談開催
・セラバンド体操教室を住民主体にしてバックアップしている。
その他(特色等)
(その内容) ・バンド体操を立ち上げて、介護・認知症予防に取り組んでいます。地域での催しや、自治会の活動などに積極的に協力しています。毎月公民館で出張相談をしているので、住民の方と共に公民館活動にも協力しています。民生委員とは、顔の見える関係づくりに努めているので、気軽に相談できる関係になっています。
・土日祝日も交代で出勤しているので、いつでも迅速に対応できます。
・職員の平均年齢が若くフットワーク良く対応します。


  • 現在の検索条件

  • 公表されている生活関連情報について
  • このホームページの使い方
  • アンケート
  • 全国トップへ戻る