介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

けあビジョン十条

記入日:2023年01月06日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒114-0032 東京都北区中十条2-18-1 
連絡先
Tel:03-5948-5370/Fax:03-5948-5371
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/20人
  • 最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2021年03月06日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入浴や食事等の身体介護、調理や掃除等の生活援助を提供します。地域の幸せを目指し、けあビジョンは日夜動いています。困った時に助けられる存在でいたい。ご利用者様、ご家族様のことを真剣に考え、心ある介護を実践します。

サービスの質の向上に向けた取組

社内研修と外部研修など参加し、サービスの質を向上します。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

Vサポート(自費契約)・・・原則として介護保険法、総合支援法適用外の内容となります。
ご利用は1時間2,400円(税込2,592円)から、以後30分ごとに1,200円(税込1,296円)加算となります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

私たちはご利用者様に心から満足していただける介護サービスを通じて「地域が幸せになる企業」
を目指します。
ひとつひとつのサービスを心を込めて行うことで、目の前のご利用者様とご家族様の心からの笑顔と喜びの声を集めたい。
笑顔をたくさん集めることで地域の幸せに貢献したい。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

女性ヘルパーの人数が多いから、家族を超える愛情が持っています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務日(月~金)9:00-18:00 週二日公休

賃金体系

給与 平成24年4月初任給実績
(1)大学卒・大学院卒教師職:月給21万5000円
  短大卒教師職:月給18万7000円

(2)大学卒・大学院卒総合職:月給19万7000円
短大卒・専門学校卒総合職:月給17万3000円
諸手当 通勤手当、超過勤務手当、住宅手当、家族手当、アンケート手当他
昇給 社内評価により、年1回
賞与 年2回(7月、12月)
2015年(夏:2.1ヶ月、冬:2.4ヶ月)

休暇制度の内容および取得状況

年間休日105日(シフト制、月7~10日)、夏季、年末年始、年次有給、慶弔、永年勤続休暇、社員記念日休暇等、有給休暇の取得促進をしています。

福利厚生の状況

長年にわたり、会社に貢献している社員を称える
永年勤続表彰
ヒトコト
勤続年数が、5年・10年・15年・20年・25年・30年の社員を対象とした表彰です。勤続年数の長い社員を大切にする当社を象徴する表彰です。報奨金と連続休暇が9日~16日与えられ、節目毎の自分への御褒美として、活用されています。
勤続25年受賞 人材育成運営開発部
部長 久慈 英樹
年間を通し業績を上げた社員とそれを支えてくれたご家族に対する感謝の会
3・5クラブ
※介護部門は売上前年比50%増、5年連続100%達成したセンター長が対象となります。
 
ヒトコト
塾部門対象の表彰の1つに「3・5クラブ」というものがあります。これは生徒数前年比130%以上を達成、または生徒数5年連続100%以上を達成した校長に与えられる賞です。「支えてくれた家族にも感謝する」という代表のご厚意により家族と一緒に食事会に招待されます。家族に対して、支えてくれてありがとう、これからもがんばりますという想いになれる、素敵な機会です。
羽生校 校長 寺内 由美子
見聞を広める絶好の機会。
ビジュアルビジョングループでは毎年海外への
研修旅行を実施しています。
社員旅行 
過去の研修旅行場所…ローマ・ハワイ・インドなど
 
ヒトコト
私達の会社の大きな自慢の一つが社員旅行です。個人では行く機会を持ちづらいという理由で海外に行っています。現地ではほとんどが自由行動です。社員が思い思いの興味で仲間との時間を楽しみ、見聞を広めています。
社員の想いの結晶。
クルーザー
「ビジョナリーV」号で爽快感を
フェラーリでドライブも楽しめます。
クルージング フェラーリ  
ヒトコト
当社のクルーザーで、式根島クルージングが企画されました。青い海、色鮮やかな魚たち、最終日の花火など、普段話す機会の少ない代表や他部門の仲間たちと一緒に過ごす航海。最高の思い出になること間違いなしです。
人事課 長谷川 美穂
毎年1回 全グループが集まるパーティ
一流ホテルで行われ、ご家族も参加できます。
インティメイトパーティー
ヒトコト
一流ホテルにて年に一度、グループのほぼ全員が会し、パーティを行います。アルバイト、パートはもちろん、ご家族も参加できます。喜びを共に祝い、永年勤続、業績表彰、短期事業計画発表、最後はビンゴ大会と、毎年盛大に盛り上がります。
社長室 主任 伊藤 鮎美
サッカー観戦を通して、最後まであきらめない
戦いが気持ちを前向きにしてくれます。
サッカー Jリーグ観戦  
ヒトコト
2009年から大宮アルディージャのオフィシャルスポンサーとなり、年に2回塾生・ご利用者様・保護者様との観戦を行っています。プロの選手の技術を間近で見ることができ、勝利を信じてみな一丸となって最後まで応援し続けています。
霞ヶ関校 校長 小峰 佑真
社員の記念日にあわせた休暇制度
 
ヒトコト
誕生日に限らず、年間3日、休暇をとれるシステムが実現。
家族のためなどに活用でき、心身ともにリフレッシュすることができます。
社員がいつでも利用できる会社のレジャー施設
 
ヒトコト
社員レジャー施設として新潟石打リゾートに宿泊することができます。最上階に位置する当社所有の部屋からの眺めは格別です。スキーはもちろん、冬以外でも四季折々の自然が満喫できリラックスした時を過ごすことが可能です。この他に逗子マリーナ等も利用できます。

離職率

入社3年後定着率90%以上 、新規事業提案制度 、異動希望を申請できる