介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ツクイ練馬春日町

記入日:2023年11月04日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒179-0074 東京都練馬区春日町2-9-33 
連絡先
Tel:03-3577-9265/Fax:03-3577-9266
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    地域の方を招待してのサマーフェスティバルです。来年以降も地域密着で頑張ります。毎年開催予定ですので是非お越しくださいませ。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/60人
  • 最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2023年11月03日時点)

サービスの内容に関する自由記述

まず大事にしている事は接遇です。気持ち良い挨拶でお迎え致します。
次に介護の専門性、ご家族及びご利用者が安心して安全にご利用されるよう専門的な目と知識と技術で対応致します。
そして楽しさです。入浴、機能訓練、食事、レクはベースとして、それ以外の特色が日々にちりばめられ、毎日(創、学、楽、行、食、動、癒)の7つをテーマに催しを行っております。
イベントの数も多く、全ての方に楽しんで頂けることを目標に、お客様の意見を吸い上げたら即実行に努めております。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月1回の職員研修と地域の組織での職種ごとの研修、必要に応じての現場研修を行っています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外でのご利用の設定も御座います。
ご利用希望の際は、事業所までお問い合わせください。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

比較的若い職員が多く、明るく活気があります。大所帯ですがチームワークも良く笑顔が絶えません。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

サービス提供時間が短時間の為、比較的お元気な方が多く活発に活動されております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

①8:30~17:30
②9:00~13:00
また職種やその方のライフスタイルに合わせ応相談可能です。

賃金体系

HPをご覧いただければと思います。

休暇制度の内容および取得状況

変形労働制により28日の月は8日/月、それ以外の月は9日
有給休暇は法定通り付与
社員については、有給+リフレッシュ休暇(有休)を半年経過後月1日付与

福利厚生の状況

・社員登用制度有
・資格取得支援制度・・受験料の全額補助+合格祝金20000円
・慶弔金制度
・育児・介護休業取得実績あり

〇ツクイ倶楽部(充実の会員制福利厚生制度)詳細は下記に記載↓
①結婚祝い金
②結婚祝い金(子女)
③出産祝い金 
④子女入学祝い金(入会3ヶ月以上。小学校~大学迄)
⑤婚姻歴祝い金(入会1年以上、10年、20年、25年、30年で¥10000~¥40000支給)
⑥傷病見舞金 
⑦弔慰金 
⑧災害見舞金 
⑨宿泊費補助(¥5000/1泊×年2泊) 
⑩健康診断受診料補助 
⑪インフルエンザ予防接種補助 
⑫リフレッシュ補助金(勤続10年で10万円支給)
⑬退社餞別金 
⑭暑気払い/忘年会費補助(¥5000/一人×年2回)