2023年02月21日20:46 公表

立川市中部たかまつ地域包括支援センター

名称、所在地及び電話番号、運営主体、担当区域等
名称(ふりがな) たちかわしちゅうぶたかまつちいきほうかつしえんせんたー
名称 立川市中部たかまつ地域包括支援センター
郵便番号 〒190-0011
所在地 立川市高松町2-27-27 TBK第1高松ビル101
地図を開く
電話番号 042-540-2031
FAX番号 042-522-1636
メールアドレス
ホームページ あり
ホームページ(アドレス) http://www.city.tachikawa.lg.jp/koreifukushi/kenko/fukushi/koresha/center.html
種別 本センター
運営主体 委託
法人番号の有無 法人番号あり
法人番号 1012405001372
委託の場合
その委託先の法人名
(ふりがな)
しゃかいふくしほうじんにんじんのかい
委託の場合
その委託先の法人名
社会福祉法人にんじんの会
担当区域(地区名) 高松町、曙町、緑町
その担当区域の高齢者人口 5074人
業務日、業務時間、休日の体制
業務日(平日) 9時00分~17時00分
業務日(土曜) 9時00分~17時00分
業務日(日曜)
業務日(祝日)
定休日 日曜日、祝日
夜間・休日の体制 夜間・休日等の時間外の電話は、地域包括支援センターの運営法人の施設へ転送して緊急時の対応を行っています。
職員体制(専門3職種及びその他の職員の配置状況)
保健師 常勤:0人、 非常勤:0人、 合計:0人
社会福祉士 常勤:4人、 非常勤:0人、 合計:4人
主任介護支援専門員 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
その他[看護師] 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
その他[介護支援専門員] 常勤:2人、 非常勤:0人、 合計:2人
その他
事業内容
(その内容) 立川市地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で、安心して自分らしい生活を送ることができるように総合的に支援する地域の相談窓口です。地域の皆さんの保健・福祉や医療、介護予防、権利擁護などについて、多くの機関と連携しながら継続的に支援していきます。
○総合相談支援; 地域のさまざまな相談に対応し、関係機関と連携し、社会資源を活用しながら支援を行います。
○介護予防ケアマネジメント; 介護予防教室などを地域で行います。要支援1または要支援2の認定を受けた方、介護予防・生活支援サービス事業対象者に予防プランを作成します。
○権利擁護・虐待防止; 虐待防止、成年後見人の活用、消費者被害の予防などを通して、高齢者の皆さんの権利を守ります。
○地域おけるネットワークづくり; より暮らしやすい地域になるよう、関係機関7や地域の住民の皆さんとのネットワークづくりを進めます。
○高齢者の見守りネットワーク; 住民の皆さんとともに、高齢者世帯の安否確認を行います。
活動実績
相談件数(前年度一年間) 3774件
職員一人あたり相談件数 754.8件
地域ケア会議開催件数
(前年度一年間)
12件
その他の活動実績 ○地域ごとの「小地域ケア会議」を開催し、地域の介護保険事業者との連携を図り、地域の各機関で支援する体制づくりを行っています。
○介護予防教室、家族介護者教室を開催し、健康維持と介護予防を進めるとともに家族介護者の支援を行っています。
○認知症サポーター養成講座を開催し認知症の方への理解と地域で支える方を増やすとともに、認知症予防教室を開催し認知症予防を行っています。
○「地域支え合いネットワーク」で地域の方のボランティア活動を通じて高齢者の見守りを行っています。
その他(特色等)
(その内容) 立川市地域包括支援センターは、地域に身近な民生委員の圏域と同じ6つの日常生活圏域に1カ所の割合で設置しています。また、市内3カ所の「福祉相談所」を設け、地域包括支援センターと同様の相談をお受けしています。


  • 現在の検索条件

  • 公表されている生活関連情報について
  • このホームページの使い方
  • アンケート
  • 全国トップへ戻る