2016年04月01日11:24 公表

南部包括支援センター

名称、所在地及び電話番号、運営主体、担当区域等
名称(ふりがな) とうぶほうかつしえんせんたー
名称 南部包括支援センター
郵便番号 〒152-0003
所在地 東京都目黒区碑文谷1-18-14 目黒区立碑小学校内南西側
地図を開く
電話番号 03-5724-8033
FAX番号 03-3719-2031
メールアドレス
ホームページ あり
ホームページ(アドレス) http://www.meguroshakyo-i.net/nanbu/index.html
種別 本センター
運営主体 委託
法人番号の有無
法人番号
委託の場合
その委託先の法人名
(ふりがな)
委託の場合
その委託先の法人名
社会福祉法人 目黒区社会福祉協議会
担当区域(地区名) 目黒区南部地区
その担当区域の高齢者人口 10783人
業務日、業務時間、休日の体制
業務日(平日) 8時30分~17時00分
業務日(土曜) 8時30分~17時00分
業務日(日曜)
業務日(祝日)
定休日 日曜日、祝日
夜間・休日の体制 夜間・休日は、包括支援センターに設置された留守番電話から、包括支援センター職員が所持する業務用携帯電話に転送して緊急時の対応をしています。
職員体制(専門3職種及びその他の職員の配置状況)
保健師 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人
社会福祉士 常勤:4人、 非常勤:0人、 合計:4人
主任介護支援専門員 常勤:1人、 非常勤:1人、 合計:2人
その他[看護師] 常勤:1人、 非常勤:1人、 合計:2人
その他[介護支援専門員] 常勤:4人、 非常勤:0人、 合計:4人
その他[事務] 常勤:0人、 非常勤:1人、 合計:1人
事業内容
(その内容) 1 目黒区の地域包括支援センターは、地域の身近な窓口として保健医療の向上と福祉の増進を包括的に支援する総合
 相談機関であり、すべての区民を支える地域福祉の拠点です。
2 1の他に介護保険法に基く地域包括支援センターとして以下の業務を行っています。①総合相談支援:健康や生活
 など高齢者に係る相談に総合的に対応して、サービスや制度の利用につなげます。②権利擁護事業:高齢者虐待や消
 費者被害などに対応します。 ③包括的・継続的ケアマネジメント事業:ケアマネージャーの支援や医療機関など関
 係機関との連携を推進します。 ④介護予防ケアマネジメント事業:介護予防事業への参加勧奨やケアマネジメント
 の実施しています。その他に ⑤在宅医療・介護連携の推進、⑥認知症施策の推進、⑦生活支援サービスの体制整備
 などに取り組んでいます。
  また、目黒区の独自の付加業務として安否確認のための配食サービスなど高齢者の保健福祉サービスの受付や介護
 保険認定申請の受付等を行っています。
 これらの業務を推進するために各包括支援センターに地域連携コーディネーターと認知症支援コーディネーターを
 配置していますが、平成28年度からは、新たに在宅療養コーディネーターも配置し、在宅療養相談窓口を開設しま
 した。
活動実績
相談件数(前年度一年間) 5804件
職員一人あたり相談件数 829.14件
地域ケア会議開催件数
(前年度一年間)
8件
その他の活動実績 地域におけるネットワーク強化のために、様々な関係団体を招いて地域課題を話し合う地区担当者連絡会を定期的に開催しています。また、ミニデイサービスや高齢者福祉住宅、町会や老人クラブ等での出張講話や介護予防のための体操なども積極的に行っております。
その他(特色等)
(その内容) 目黒区の地域包括支援センターは日常生活圏域でもある5つの第二次生活圏域(地区)に1か所ずつ設置され、区内5地区の各地区サービス事務所に併設されています。
 そのため、設置場所が判りやすくなっています。また1か所あたりの職員数が多いため、センターの運営が安定し、専門性を発揮できるようになっています。この特徴を生かして地域のネットワークの構築やアウトリーチの拡大など、地域包括支援センターの機能の強化を図っています。


  • 現在の検索条件

  • 公表されている生活関連情報について
  • このホームページの使い方
  • アンケート
  • 全国トップへ戻る