介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

新潟県

株式会社 エヌ介護サービス 新潟東センター

記入日:2023年09月29日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目14番地11 
連絡先
Tel:025-274-1801/Fax:025-274-1804
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年09月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

訪問介護(身体介護、生活援助、身体生活)だけでなく、介護保険外サービスも実施しています。(介護保険サービス利用者のみ)
また、利用者の自立支援を念頭におき見守りや声かけしながら、その人が有している力の維持向上を目指しています。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回行われる研修会を中心に、接遇の向上、介護技術の向上などを目指し取組んでおります。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

居宅介護支援サービス。

保険外の利用料等に関する自由記述

通院時の病院内付添、保険適用できない住居部分の掃除、買物など様々のケースに対応した保険外サービス提供を行っております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

訪問介護員の37%が介護福祉士であり、経験年数も60%以上が3年以上の者で、どんなケースにも対応できます。毎月訪問介護員研修を行いレベルアップに努めております。毎月の研修、ヘルパーの希望や技術に合わせた個別研修の実施。
アンケートや苦情、事故、ヒヤリハット等からの振り返りを行い、質の向上を目指しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

独居、老々介護、認知症など様々な利用者をお世話しており、特に偏った傾向はありません。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:40~17:40

休暇制度の内容および取得状況

有給休暇
特別休暇(結婚、出産、看護、介護、葬祭、育児目的)