介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

うつくしの里居宅介護支援事業所

記入日:2023年09月08日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒390-0221 長野県松本市大字里山辺藤井910-1 
連絡先
Tel:0263-39-2255/Fax:0263-39-2278
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年09月04日時点)

サービスの内容に関する自由記述

利用者、家族の思いに添いながら意向にあわせたサービスの利用ができるように支援することを大切にしている

サービスの質の向上に向けた取組

朝のミーティングなどを活用しながら情報の共有やケース検討に努めている

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減

併設されているサービス

特別養護老人ホーム、短期入所、デイサービス、ヘルパーステーションが併設されている。地域包括支援センターが同一敷地内にある。

保険外の利用料等に関する自由記述

有償ヘルパー、配食弁当、配食サービス、介護タクシー、マッサージ、シルバー人材センター、理美容等多種にさまざまなサービスを利用されているが、費用に関しては負担にならない範囲で利用できるよう相談にのっている。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

主任ケアマネジャーを配置し、各ケアマネジャーが連携し協力しあいながら問題を検討し、解決する体制をとっていることが解決への早道となっている

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

山間部、独居、老々世帯、認知症を抱える世帯が多い
長男など世代が変わって介護する家族も増えてきている