介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

滋賀県

日本リハビリ訪問看護ステーション

記入日:2023年03月27日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1丁目31-32 大川プラザ3号館2階
連絡先
Tel:077-572-8228/Fax:077-572-8200
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/100人
  • 最大受け入れ人数100人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2017年11月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

訪問看護全般について提供させていただいております。理学療法士が多く在籍しておりますので、リハビリテーションについても看護師、理学療法士それぞれの特色を生かした支援ができるよう、毎日の情報交換、勉強会に力を入れております。

サービスの質の向上に向けた取組

研修会の計画的な実施、事例検討会、外部研修会への参加に力を入れています。毎日の情報交換、他事業所との連携、カンファレンスを行い、サービスの質について振り返り、改善策を話し合っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

日本リハビリ訪問看護ステーションでは、看護師と理学療法士、作業療法士が在籍しており連携を重視大切にしています。
多職種が在籍している為に、強みを生かして患者様第一に考えて取り組んでいます。

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外利用に関しては、基本的におこなっておりません。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

訪問看護認定看護師やアロマを学ぶ訪問看護師など経験豊富で誠実に看護に取り組んでいる訪問看護師、常により良い援助手段、より高みを目指している理学療法士が在籍しています。利用者様の在宅生活の一助を担えればと日々研鑽しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

乳幼児から高齢の方まで幅広い年代の方に利用していただいております。難病、障害をお持ちの方も多く利用されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:30〜17:30(昼休憩1時間)

賃金体系

事業所規定による

休暇制度の内容および取得状況

週休二日制、ゴールデンウイーク3日、夏休3日、年末年始5日の特別休暇、有給休暇があります。

離職率

離職率: 25%
内訳:一年間の離職者2人、1年間の在籍者数10人
計算式:30%= 3人 ÷ 12人 × 100
2017年4月1日時点