2023年10月30日17:41 公表
パナソニック健康保険組合 松下介護老人保健施設はーとぴあ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/100人 -
最大受け入れ人数100人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2023年09月29日時点)
サービスの内容に関する自由記述
はーとぴあは<リハビリ・介護・医療が一つになって「笑顔・HAPPY」な毎日を!>の理念のもと、日常生活動作の維持・向上を目的として、自由な自立支援のケアとリハビリを提供しています。
●4階(在宅復帰・在宅生活継続支援)
在宅復帰・在宅生活継続を目標としている方が中心のフロアで、リハビリによる身体機能・生活動作の向上と栄養管理や生活リズムを整えることに注力したケアを実施しています。
●3階(重度要介護)
介護度が重度の方が中心のフロアで、胃ろうや酸素療法など医療的管理が必要な方へのケアも提供しています。
●4階(認知症ケア)
認知症の方を対象としてユニットケアを行っているフロアで、ご利用者との関わりを密接にし、なじみの関係づくりを行うことで、認知症状の緩和を図り、できるだけ自由で拘束のない、その人らしい生活を目指したケアを提供しています。
サービスの質の向上に向けた取組
看護師・介護職員に加え、医師、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等リハビリテーションに特化した職種、管理栄養士、支援相談員、介護支援専門員も配置されており、各分野の専門家である多職種が協働して在宅復帰・在宅生活継続支援、重度要介護者や医療度の高い方への支援、認知症の方への支援など、質の高いチームケアを行っています。
デジタルミラー・レッドコードなどのリハビリ機器を導入して身体リハビリに力をいれるだけでなく、コグニバイクの導入や、くもん学習療法・回想療法・おとなの学校などを認知症リハビリと位置付けしてリハビリ評価を行いながら効果的に施行するように努めています。
日常生活の中の楽しいレクリエーションリハビリ(園芸・手芸・書道・茶道・フラワーアレンジメント・手作りおやつなど)も盛んです。また毎月のイベントを開催する他、ランチバイキングなども随時行っています。
自宅訪問も活発に行い、各入所者に個別に在宅生活を送る上でのきめ細かい目標を立てて、それに基づいてリハビリやサービスを行っています。また、入所期間中のみならず在宅復帰後の支援も行っています。このために、地域の介護に携わる方たちと顔の見える関係をつくり、また、お互いのレベルアップのための勉強会も開催し、さらに単独あるいは地域包括支援センターや、他事業所、地域の団体などと連携して、市民に向けた介護教室や認知症サポーター養成講座、認知症サポーターレベルアップ講座、認知症カフェ、頭の体操教室、健康講座、各種講演活動なども行っています。
職員はレベルアップのために毎月の施設内研修会に加え、認知症介護実践者研修や認知症介護リーダー研修をはじめとして各種の外部の研修会にも積極的に参加しています。また、全国老人保健施設協会より委託を受けて、在宅復帰・在宅支援・認知症実地研修を受け入れたり、学習療法認定見学施設として新規導入施設の支援にも取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
●松下記念病院(急性期病院)
●通所リハビリテーション
●訪問リハビリテーション
●指定居宅介護支援事業所はーとぴあ
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
●新人〜ベテランまで個性豊かで経験豊富な職員が多く、ご利用者それぞれの個別性と希望に応じた満足を得られるような対応を心がけています。
●認知症ケア専門士や、介護支援専門員などの様々な資格を有した職員が多いのが特徴です。
●比較的女性職員が多く、きめ細やかな対応を心がけています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
●在宅復帰・在宅生活継続のため積極的なリハビリやケアを求めている方
●医療度や要介護度が高く安全・安楽な生活のため生活リハビリやケアを求めている方
●認知症ケアを求めている方
など様々なニーズをもった方々がいらっしゃいます。