介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

ケアプランセンター和

記入日:2023年10月10日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒569-0056 大阪府高槻市城南町2丁目34-1 kiyoビル1F
連絡先
Tel:072-672-0057/Fax:072-672-0058
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年10月17日時点)

サービスの内容に関する自由記述

フォーマル、インフォーマル、ご家族様の関わり、多彩に取り入れています。個別では、外出の機会、旅行など機会を大事にして頂いております。

サービスの質の向上に向けた取組

意志を伝えられるご利用者様には定期的な訪問時にじっくりと時間をお取りしてお話を傾聴しております。また、定期的な訪問以外にも気になる方には頻回に訪問をさせていただく場合もあります。独居の方が多いので、ご家族様との報告、連絡、相談をしっかりと取り組んでおります。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

訪問マッサージや散歩ツアー、外食ツアーなどの参加

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ご利用者様の生活や意向を大事にするスタッフで研修も定期的に重ねているので知識や体験も豊富です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

住宅型有料老人ホームのご利用者様も多く、自由度が高いのでデイサービスなどの外部サービスにも行かれ、楽しんでおられる方が多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

9:00~18:00の勤務時間

賃金体系

基本給+能力給+資格手当+役職手当

休暇制度の内容および取得状況

週休二日、年間休日108日

離職率

0%