2023年10月30日17:06 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ホーム太子堂居宅介護支援事業所 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2023年10月11日 介護サービスの種類 居宅介護支援 所在地 〒581-0063 大阪府八尾市太子堂4丁目5番1号 地図を開く 連絡先 Tel:072-996-0026/Fax:072-996-5867 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1 本事業は、利用者が要介護状態等となった場合においても、可能な限り居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう配慮して援助に努める。 2 利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者自らの選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、施設等の多様なサービスや事業者の連携を得て、総合的かつ効果的に介護計画を提供されるよう配慮して行う。 3 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供されるサービス等が特定の種類または特定の事業者に不当に偏することのないよう、公正中立に行う。 4 事業の運営に当たっては、在宅護支援センター、他の居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携に努める。 5 利用者の要介護認定等に係る申請に対して、利用者の意思を踏まえ、必要な協力を行う。また、要介護認定等の申請が行われているか否かを確認し、その支援も行う。 6 八尾市、平野区から要介護認定調査の委託を受けた場合は、その知識を有するよう研鑚を行い、公正・中立、さらに被保険者に対し正しい調整を行う。 7 上記の他「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準(厚生省令第38号、平成11年3月31日付)」を遵守する。 事業開始年月日 2000/04/01 サービス提供地域 八尾市の一部 … 竹渕・竹渕西・竹渕東・亀井町・北亀井町・南亀井町・跡部本町・跡部北の町・跡部南の町・渋川町・久宝寺・南久宝寺・龍華町・太子堂・南太子堂・東太子・春日町・植松町・南植松町・北木の本・永畑町・相生町・東老原(1丁目1~15)・老原(1丁目1~108・111~113・2丁目全区域・3丁目1~26、31~55・5丁目全区域・6丁目12~28・8丁目1~79) 営業時間 平日 9時00分~18時00分 土曜 9時00分~18時00分 日曜 9時00分~18時00分 祝日 9時00分~18時00分 定休日 年中無休 留意事項 緊急時の電話対応の有無 072-996-0026 サービス内容 サービスの特色 契約している利用者の方々だけでなく、地域の相談員として相談活動を行っていきたいと考えています。併設の地域包括支援センターとともに、地域行事への協力等も実施しています。 介護支援専門員1人当たりの利用者数 28人 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) (1) 本所から片道4km未満 400円 (2) 本所から片道4km~6km未満 600円 (3) 本所から片道6km以上の場合は2km毎に200円加算 従業者情報 総従業者数 6人 ケアマネジャー数 常勤 4人 非常勤 2人 うち主任ケアマネジャー数 常勤 2人 非常勤 0人 ケアマネジャーの退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数 常勤 0人 非常勤 0人 ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 4人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 50% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 141人<90.7人> 要介護度別入所者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 41人 要介護2 39人 要介護3 30人 要介護4 18人 要介護5 13人 その他 苦情相談窓口 072-996-0026 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護短期入所生活介護福祉用具貸与介護予防短期入所生活介護介護予防福祉用具貸与介護予防支援介護老人福祉施設 訪問者数:623