介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

リハプライドHG寝屋川

記入日:2023年09月21日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒572-0029 寝屋川市寿町48-11 イズミビル1F
連絡先
Tel:072-803-6013/Fax:072-803-6014
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2022年02月12日時点)

サービスの内容に関する自由記述

無理のない、しんどくない、でもしっかりと効果は期待できる有酸素運動です。上半身、体幹、下半身トータルトレーニングですので、バランスよく整えていきます。また要介護のかたは機能訓練指導員による個別機能訓練の時間もあり、個人的な改善メニューも取り入れております。若い方だけではありません。90代の方も効果を実感してくださっています。魔法や奇跡ではなくご自分の力を取り戻すトレーニングです。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月スタッフミーティングを設け、情報の共有を行い、外部研修なども活発に活用させていただき、スタッフのレベルアップの機会を多々作っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

看護師も経験豊富でとても頼りになりご利用者様方から圧倒的な信頼を頂いています。
親身にお話を聞いてくれるスタッフ、とにかく明るく笑いを大切にしているスタッフ、
優しさが滲み出ているスタッフ、等々
個性豊かなスタッフが揃っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

年齢による筋力低下の方や、ご病気の後遺症による不自由があられる方、物忘れが多くなってきた方と様々なかたがおられます。
機能訓練に特化していると言う場所なので、来られている方はやはりご自分の体のことを考え前向きに運動されている方ばかりです。
ですが全員の方が運動が好きなわけではなく、好きではないけど取り合えずここにくれば楽しく出来ると言う環境が、続けて頂ける要素かなと思います。
運動を続けていると少しづつ体が楽になっていかれ、ちょっとづつお元気になられるので趣味を復活されたりお出かけしたり行動範囲が広がっておられます。