介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

あかり看護センター

記入日:2021年12月31日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒673-0876 兵庫県明石市東人丸町22-5 
連絡先
Tel:078-915-0175/Fax:078-915-0176
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    -

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

スタッフ同士のチームワーク力と、非常に風通しの良い社風で、全ての利用者様を全員でサポートする体制を整えております。外科・内科・小児科・精神科・療養型病棟・手術室・介護施設・回復期リハビリ・高齢者住宅での訪問看護・デイケア・デイサービス・ケアマネジャー等、経験豊富な看護師7名、PT3名、事務員3名で利用者様の生活をサポートしています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・定期的な健康状態の確認・毎日2回の褥瘡処置・施設への訪問・在宅酸素管理・胃ろうからの経管栄養・躁うつの服薬支援・インシュリン管理・CVポートでの点滴管理・ターミナルケア・口腔、鼻腔吸引・ストマ交換、管理・食事介助・ALS、クローン病等の難病・尿道カテーテル交換、管理・気管カニューレ管理・アルコール依存症の精神看護・足浴や入浴などの清潔介助・その他、様々な方にご利用いただいています。