介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

うみのほし魚崎デイサービスセンター

記入日:2023年11月05日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒658-0025 神戸市東灘区魚崎南町8丁目10-10 うみのほし魚崎1F
連絡先
Tel:078-453-9871/Fax:078-453-9873
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年11月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

基本は「個別レク」を心がけており、グループ活動の中で参加したいもの(制作レクやゲームレク・機能訓練等)、その日の本人のやりたいものを選んでもらっています。また午前中にも個別機能訓練を提供し、下肢筋力をはじめ身体機能の維持に向けた取り組みも行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月の職員会議では、サービスの質向上のための研修を行っています。利用者について検討するだけでなく「機能訓練とは」「事例検討」「虐待案件」など広い視野を設けられるような内容を提供し、スタッフの質の向上にも努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同建物には居宅介護支援とグループホームを併設していますので、今後のご利用も検討してのご利用もありだと思われます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

スタッフの平均年齢は高いですがスタッフ間の関係も良く、個人の事情で退職された方もいましたが勤務内容等での退職もなくチームワークよく働いています。ご利用者からは「みんなよく動いて」と職員への信頼も一定いただいています。今年度も職員の入れ替わりもありましたが主要スタッフは継続してくださっていることで安定したサービスの提供にもつながっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

以前は要介護度が高い方がかなり占めていましたが、このところは要介護4・5の方が少なくなり大多数が要支援1が半分強占めています。介護度が軽くなったことでご利用者同士のコミュニティが発展して関係も構築できています。同世代の仲良しさん探しにはいいデイサービスではないでしょうか?車いす利用者は毎日3~4名です。