介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

ベネッセ介護センター阪神

記入日:2023年12月19日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒663-8174 兵庫県西宮市甲子園四番町8-22 
連絡先
Tel:0798-42-6761/Fax:0798-42-6755
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    事務所入り口

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2023年12月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護保険法における訪問介護(ホームヘルプサービス)をご提供しております。
お一人おひとりのお気持ちを大切に考えております。

サービスの質の向上に向けた取組

スタッフは、毎月研修や会議に参加し、介護技術や意識の向上を行っております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供

併設されているサービス

居宅介護支援事業(ケアプラン)

保険外の利用料等に関する自由記述

サポートサービス(保険外自費サービス)を承っております(一部承れない内容もございます)
介護保険では適用できない冠婚葬祭(結婚式への参列、お墓参り等)時の介助等もご相談ください

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

その方おひとりおひとりのお気持ちを尊重する丁寧な対応をめざして研修・教育をしております

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

住み慣れたお住まいで、その方らしくすごせるように支援をさせていただきたいと考えております

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

フレックスタイム制で、仕事とプライベート、ワークライフバランスが図りやすい制度です

賃金体系

弊社在宅事業部人事制度に基づきます

休暇制度の内容および取得状況

月9日休み(2月のみ8日)。前期休暇3日、後期休暇3日。有給は入社半年後から法定どおり付与。その他慶弔休暇等あり。

福利厚生の状況

ベネッセグループ全体の共済会加入可能。