介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

ケアサポート たんと・たんと

記入日:2023年12月21日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園4丁目11-33 
連絡先
Tel:0798-42-7838/Fax:0798-42-7839
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    青い看板が目印です。
    お気軽にお立ちより下さい。
  • サービスの内容に関する写真
    利用者様やヘルパーさんが自由に
    くつろげるスペースがあります。
  • サービスの内容に関する写真
    人と人との繋がりを大切に
    訪問させていただきます。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    20/120人
  • 最大受け入れ人数120人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
    (2020年12月09日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護保険を中心とした訪問サービスを中心に、その他保険外サービスも行っております。

家事援助・生活援助・身体介護 など、利用者様のケースに応じて幅広く対応できます。

サービスの質の向上に向けた取組

ヘルパー・責任者・事務員も含め、スタッフ同士で密にコミュニケーションを図り、現場の細かい情報を常に
共有することにより、サービスの質の向上に努めております。

事務所をサロン形式で開放しており、ヘルパーが気軽に立ち寄れる環境作りを行っております。

月に1度ヘルパーの質の向上を目的としたケアや接遇の研修を行っております。

ヘルパーの現場での疑問、課題などを元にした実践的な内容を取り上げ、時には外部講師を招き
現場力向上に視点をおいた研修を行っております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険の枠にとらわれない保険外での自費サービスを行っております。

遺品整理、生前整理や、見守り、大掃除、引っ越し、料理など、

保険の有無に関係なくどなたでもお気軽にご活用いただけます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護経験豊富なヘルパーが多数所属している為、基礎基本に忠実な質の高いサービスを提供することが可能です。

また地区、時間帯、ケース等も幅広くカバーできる体制が整っております。


西宮市の生活支援員研修(3日間)の修了者も働くことが出来ます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援の方から要介護度の高い方までご利用されています。

保険外サービスと併用し、見守りを兼ねて長時間訪問させていただくことも可能です。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

〈登録ヘルパー〉 
利用者様に応じた、身体介護・生活支援  20分~あり
週1回~勤務できます。自由に自分に合った時間での勤務が可能です。

〈常勤ヘルパー〉
7時~20時の間で8時間勤務(休憩2時間の場合あり)残業少しあり
完全週休2日制(土日出勤あり)

賃金体系

〈登録ヘルパー〉※有資格者
身体介護 1700円/h~ ・ 生活援助 1400円/h~

その他1回のケアごとに下記手当あり
日曜 300円・土曜 100円・移動 100円・介護福祉士 100円・精勤(勤務時間によって増える)80~150円

休暇制度の内容および取得状況

完全週休2日制。有給休暇あり。(取得状況、100%取得)

福利厚生の状況

季節ごとの親睦会の実施を行っております。毎回多数の参加があり、ご好評をいただいております。

ヘルパーやスタッフ対象の、腰痛予防体操なども不定期で行っております。

インフルエンザ予防接種実施、補助制度があります。

離職率

ヘルパーの継続率90%以上