介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

徳島県

徳島市医師会訪問看護ステーション

記入日:2024年03月15日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒770-0847 徳島県徳島市幸町3丁目77番地 徳島市医師会館3階
連絡先
Tel:088-622-1193/Fax:088-622-1198
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/100人
  • 最大受け入れ人数100人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2024年03月15日時点)

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

年次計画に基づく研修計画があります。また、希望する外部研修については、事業所負担で参加することができます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

徳島市地域包括支援センター
在宅医療支援センター
徳島市医師会居宅介護サービスセンター
徳島市医師会ヘルパーステーション

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

働く女性の職場であり、家庭も仕事も大切にできる環境づくりを目指しています。育児や介護の休暇取得もお互い様と考え、休みやすい環境は、スタッフの定着につながっています。スタッフにも、利用者にも思いやりある、やさしい訪問看護ステーションです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

子どもから高齢者まで年齢を問わず、急性期から終末期まで幅広く対応しています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

非常勤の場合はライフスタイルに合わせた勤務が可能です。午前中だけ、週3回だけなどの勤務も可能です。副業も可能です。

休暇制度の内容および取得状況

土・日曜日に限定しない、週休2日制(希望制)です。

福利厚生の状況

1.定期健康診断(付加健診あり) 2.徳島県勤労者福祉ネットワーク「あわ~ず徳島」会員など

離職率

0%

その他

在宅ケア認定看護師や特定行為研修修了者(在宅・慢性期領域)が在籍し、令和6年度は認知症認定看護師教育課程受講者が1名います。ほかにも、在職中に放送大学で心理学を修めた職員もいます。職場としても学び続けることを支援し、職員ひとりひとりにあったやりがいを見つけて欲しいと思います。