介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

香川県

デイサービス青空

記入日:2023年10月11日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒761-8071 香川県高松市伏石町2171-7 
連絡先
Tel:087-814-3551/Fax:087-814-3555
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    正面玄関になります。
    広がる青空のように晴れやかな笑顔で
    過ごしていただける様、日々努力
    させていただいております。
  • サービスの内容に関する写真
    お客様もスタッフもご家族様も
    みんなが笑顔になれる場所を
    創ることをコンセプトにしています。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/19人
  • 最大受け入れ人数19人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2023年10月11日時点)

サービスの内容に関する自由記述

のんびり過ごす時間、身体全身を無理なく動かすことができる体操の時間、お客様全員に楽しみながら脳トレや体操に参加いただける様、
スタッフが分かりやすい説明を行っています。疲れたらベッドで横になって過ごしたり、畳コーナーで足をのばして過ごすこともできます。
季節感を味わっていただけるよう、春夏秋冬のイベントを行っております。

サービスの質の向上に向けた取組

お客様お一人お一人の残存能力を考慮し、ご自身でできることは声掛けを行いながら無理のない範囲で行っていただいております。
認知症予防のために、様々な脳トレ、コグニサイズを行っております。楽しみながら取り組めることを常に考え、様々なイベントを行いながら、
毎日を少しでも充実した日々にできるよう、支援させていただきます。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

夕食として召し上がっていただけるお持ち帰り弁当 350円(税抜)ご予約にてお持ち帰りいただくことができます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

県内外から集まった個性豊かなスタッフがお客様をおもてなしします。
出身地がバラバラだからこそいろんな話を聞くことができると喜んでいただくことができております。
毎日提供時間内に看護スタッフを確保することができているので、働くスタッフも安心です。
自社厨房(オープンキッチン)があり、専属の調理スタッフがいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

70代から90代と年齢層は様々ですが、ゲームや体操、脳トレの際のできたという達成感を味わっていただけるために、
スタッフが間に入り対応させていただいております。
一日一回は笑顔になって免疫力を上げよう!と意識しながらいろんなゲームに参加いただいております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

通常勤務 8:30~17:30
非常勤での勤務希望の場合、勤務時間は相談に応じます。

賃金体系

時給制
交通費あり

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇あり

福利厚生の状況

福利厚生クラブオフに加入しています

その他

スタッフ間で協力し、色々なことにチャレンジしたり、様々なアイディアを実現できる場所として
お客様とスタッフが一緒に楽しめなければならないと考えています。