介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

デイサービス ゑびす

記入日:2023年10月10日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒808-0024 北九州市若松区浜町1丁目3-1 
連絡先
Tel:093-771-5200/Fax:093-771-8286
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    7/37人
  • 最大受け入れ人数37人中、現在の受け入れ可能人数7人です。
    (2018年08月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

日常生活動作の訓練に力を入れており、白島風車公園や高塔山公園などに「歩こう会」と称し月に2回ほど屋外歩行訓練に取り組んでいます。
毎日のリハビリの中には近場の「ゑびす神社」「ごんぞう小屋」付近へ散策をかねて訓練に出かけています。
また月に4回ほどの「手芸クラブ」では、ビーズを使ったアクセサリーや、刺し子、季節の置物などの手芸を無理なく取り組んでいただいています。
夢中になり取り組んでいただくことで身体機能の維持にもつながっている様子です。
様々な作業や活動をリハビリテーションの視点に立って取り組んでいます。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

なし

保険外の利用料等に関する自由記述

手芸や陶芸等は実費(500円程度)をいただいています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

理学療法士が常時勤務しており、お客様の様々なニーズにお応えしています。
介護職員は経験豊富で多趣味であり、手芸や料理、絵画などリハビリテーションやレクリエーションのメニュー作りも快活に行えています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

毎日の昼食準備やおやつ作り、洗濯物たたみと家事援助を中心に取り組んでいる為か女性の客様が多い傾向にあります。
男性のお客様はおやつ作り等に取り組む方もいれば、自身のペースで過ごされる方、リハビリに積極的に取り組まれる方等、様々です。
個別の外出も力を入れて取り組んでいます。