介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

デイサービスセンター都の杜

記入日:2023年10月13日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒803-0834 北九州市小倉北区都1丁目12番12号 複合介護施設都の杜
連絡先
Tel:093-967-8574/Fax:093-967-8575
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    -
  • サービスの内容に関する写真
    -

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2023年10月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入浴をご希望される方が多いのですが入浴はお一人づつ個浴で個別対応させていただいています。スタッフが一人必ずお手伝いをさせていただいていますのでお客様から安心してゆっくりと入浴できると喜んで頂いています。又、通常のサービスに加え、急な延長やお泊りにも対応させて頂いています。ご利用者様の中にはお夕食まで召し上がって帰宅され独居でも安心して栄養が摂られると遠方のご家族様から喜んで頂いています。

サービスの質の向上に向けた取組

朝夕のスタッフ間のミーティング及び月1回開催するデイ会議にてスタッフ同士の情報共有を図っている。又、ミーティング用紙は必ず、確認したか否かのサインをすることにして、情報共有の漏れを防ぎ、ケアの資質向上に努めている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

小規模多機能ケア、グループホーム、有料老人ホーム

保険外の利用料等に関する自由記述

1泊/¥5000にて宿泊の相談も承っております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当施設の従業員は40代から60代という比較的年齢を重ねた方が多く人生経験が長い分、お客様の気持ちに寄り添うことが出来、細やかな気遣いができる方が多いというのが自慢です。いつも優しく明るい笑顔を忘れず、常に「今日も楽しかったね」とお客様から言われるようにと日々、研鑽に励んでいます。又、看護師が二人配属されているので医療的ニーズの高いご利用者様にも対応しています。加えて管理者が歯科衛生士、歯科技工士の資格を所持している為、摂食・嚥下障害改善に力を入れています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ADL的にも年齢的にも幅広い方がご利用されていますが、皆様、一様に優しい方が多く私達、従業員の事を労って下さったり、励まして下さるのでこちらの方が恐縮しているような次第です。運動、レクリェーション、活動など何事にも熱心に取り組まれる方が多く、日増しにお元気になられる姿を拝見し嬉しく思っています。又、お客様同士も仲が良く、楽しそうに談笑して過ごされています。他のご利用者様がお休みされると、皆様、大変心配をされ等、仲間意識がとても強く連携が取れています。又、医療的ニーズの高いご利用者様が多い事や独居の方、ご高齢の方、男性が多いというのも特色です。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:30から17:30までの勤務時間としている。昼休みは1時間である。

賃金体系

正社員と非常勤との勤務体制は違いがあるが、各自、雇用契約に則って契約している。

休暇制度の内容および取得状況

今年から有給消化を年5回とし、業務に支障がないように勤務体制を整えている。

福利厚生の状況

雇用保険、健康保険、失業保険等の社会保険は完備している。

離職率

デイでは離職者はほぼ、いない状況が継続している。