介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

SOMPOケア 姪浜 訪問介護

記入日:2023年10月21日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒819-0025 福岡県福岡市西区石丸3丁目38-7 そんぽの家S姪浜
連絡先
Tel:092-894-5781/Fax:092-894-5782
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    20/100人
  • 最大受け入れ人数100人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
    (2023年10月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護保険サービス:訪問介護を実施しております。身体援助・生活援助を訪問介護計画書に基づいて訪問しています。
事業の実施にあたっては、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、その目標を設定し、
計画的に行うこととし、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めます。

サービスの質の向上に向けた取組

ご利用者さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスをご提供するため、その担い手となる社員の心身の健康に向けた取組みを健康経営として推進しています

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

介護保険制度では担いきれない利用者の求める生活の質の確保や維持向上を実現させ、利用者が自立した生活を営むことができるよう支援することを目的として本サービスを提供します。別途契約が必要です。本サービスは、介護保険法に基づく介護サービス(以下「介護保険サービス」という。)を補完するものであるため、その提供に当たっては、介護保険サービスの利用を最優先する。また、介護保険法及び関係法令、その他法令(地方公共団体の条例及び規則を含む。以下同じ。)に抵触するおそれがあるサービスの提供は、行うことができません。

保険外の利用料等に関する自由記述

訪問介護事業所として、介護保険外サービスとして、病院受診の支援や趣味などの支援も行っております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

女性が多く、細やかな支援を心がけております。普通の生活の実現への取り組みを中心に、「自己決定」に基づいた
生活を可能な限り支援し、障害を持った高齢者の地域での生活継続を可能にしたいと、利用者へのケア能力向上の
ための研修を事業所内でも多く実施し、たえず向上を目指しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

高齢だから、障害を持ってるからと諦めず「自分で決める」ことにたえず挑んでおられる方が多いと思います。
サービス付き高齢者向け住宅で実施されている「いきいき倶楽部」へ参加され、楽しみのある生活を送っておられます。