介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

東町ケアプランサービス

記入日:2923年09月20日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒830-0016 福岡県久留米市通東町5番地16 
連絡先
Tel:0942-65-8333/Fax:0942-65-8334
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2023年09月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

併設サービスが何もないケアプラン作成だけを行う事業所です。
自営業なので休日対応や時間の融通が利きます。
40代の男性ケアマネジャーが対応します。

サービスの質の向上に向けた取組

・主任介護支援専門員研修受講
・地域包括支援センタや職能団体、関連団体主催の各種研修参加。
・事業所内研修(運営規定に掲げた個人情報保護、法令順守、感染予防、認知症の理解など)。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

精神病院、社会福祉協議会、リハビリテーション病院、地域包括支援センターでの実務(ソーシャルワーカー、ケアマネジャー)を通算13年以上経験した上で、
2011年に独立し自身の会社を設立し現事業所を開設し現在13年目を迎えました。
主任介護支援専門員、社会福祉士・精神保健福祉士(国家資格)を持つ社会福祉専門職実務経験20年以上のケアマネジャーです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・要支援1,2(総合事業)などの軽度者がやや増加傾向にあります。
・サービス付き有料老人ホーム入居者のケアプラン作成が増加傾向にあります。
・リハビリテーションや訪問看護が必要な在宅での医療が必要な状態の方が増加しています。