介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

松岡病院 通所リハビリテーション

記入日:2023年10月21日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒855-0059 長崎県島原市江戸丁1919 
連絡先
Tel:0957-62-2526/Fax:0957-62-2625
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年10月21日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が常勤勤務しており、利用者一人一人に合わせた通所リハビリテーション計画書を作成します。
・家屋状況の調査や改修の助言、家族への介助指導も行っています。
・管理栄養士が常勤勤務しており、栄養相談も受けられます。
・車椅子を利用する方に対しても送迎が可能です。(車椅子対応車:8台所有)
・機械浴(リフト浴)2台、特殊浴槽(座位浴)2台完備しており、重度障害の方も安心して入浴できます。
・集団レクレーション時に音楽療法も取り入れており、心と体のリフレッシュができます。

サービスの質の向上に向けた取組

・短時間コースに関して、利用者様へのアンケート調査を実施し、利用者様の希望などを確認し、それぞれの利用者様の希望に添えるようにこれから業務改善を図っていきます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・総勢28名のスタッフで皆様に温かく対応させて頂ていております。
・連絡系統がしっかり整っている為、利用者様に万が一体調不良が生じた際にも、どのスタッフに伝えて頂いてもしっかりと対応できます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・地元の方が多いため、利用者皆様の仲が良いことが特色の一つです。
・自主トレーニングをされる利用者様も多くいらっしゃいます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

療法士:8時半~17時半
看護師:8時半~17時半
介護士:早出 8時~17時まで、日勤 8時半~17時半
事務:8時半~17時半
運転手:8時~10時・15時~17時