介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

ふれ愛館 キララ

記入日:2023年09月16日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒866-0834 熊本県八代市錦町19-10 ふれ愛館キララ
連絡先
Tel:0965-39-8650/Fax:0965-39-8651
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    5階建ての1階にデイサービスがあります。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/20人
  • 最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2023年09月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ご自身の治癒力や免疫力を高め、生活の活力へつながるものをキララ内にたくさん用意。いきいきとなる日々の暮らしになる
ようお手伝いをいたします。また、『食は命なり』をモットーに常に身体に良い物をと考えて、食材,調味料などにこだわり、『まごはやさしい』の献立で元気の出る食事を提供しています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供

併設されているサービス

2階~5階までは、高齢者優良賃貸住宅(サービス付高齢者住宅)があり、介護保険認定を受けていない方でも60歳以上であれば暮らすことができます。全室南向きで、球磨川に面しているため、静かで、ゆっくりと過ごす事が出来ます。また、夜間警備も導入し、緊急時に対応できるような体制づくり、食事も『食は力なり』を信念に体に良いものを厳選して提供してます。その他については、ご相談いただきながら、自分なりのライフスタイルが守られつつ、暮らしていただけるように支援してまいります

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

男女問わずスタッフみな、利用者の声を聞く力がある。利用者から頂いた提案を皆で話し合い、満足してもらえるまでとことん追求し、満足してもらうケアに徹することを心がけている

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

それぞれのペースを持っていらっしゃるので、ゆっくりの方、利用中の活動を目標をもって活用される方、さまざまです。