介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

沖縄県

ケアプランステーション晴れ空

サービスの内容に関する写真
記入日:2024年01月26日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋7-4-5 
連絡先
Tel:098-800-2839/Fax:098-800-2842
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    白にブルーのラインが目印です。
  • サービスの内容に関する写真
    介護保険外にて、通院に同行するサービスを行っています。
  • サービスの内容に関する写真
    お気軽にご連絡ください。
    スタッフ一同お待ちしております。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年01月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備

併設されているサービス

1.病院付添サービス『ケア・シェアリング・ポノ』2016~開始
介護保険外の自費サービスで通院に同行するサービスを提供しています。
院内での排泄・移動・水分補給等の介助を行い、診察室への同席、お薬の受け取りまで行います。
サービス終了後には報告書を作成し、依頼者へ受診の内容をお伝えします。介護の有資格者にて同行いたしますので、ご安心ください(^^)

2.企業向け『仕事と介護の両立サポート晴れるや』
沖縄県第一号産業ケアマネが企業と契約し、企業と企業に勤める社員の「仕事と介護の両立」をサポートします。
事前に介護保険制度、サービス種類、利用できるサービスの内容等を知りイメージする事で、万が一に備えます。
また、急に介護が必要になっても、慌てずより良い選択(働き方、介護の方法)ができ、仕事を辞める事なく、大切な家族介護との両立ができます。
企業にとっては、これまで共に働いてきた大切な社員を手放す事なく雇用の定着化・生産性向上が期待できます。

サービスの内容に関する動画へのリンク

病院付き添いサービス&送迎サービス(代表メッセージ有り)
前編 病院付き添い&送迎サービスのご利用の流れについてご紹介いたします。
後編 代表メッセージ
RBCにて放映されました「病院付添サービス」
RBC「NEWS Link」
3月30日(水)18:15~
hareruyaの病院付添サービス「ケア・シェアリング・ポノ」の取組をご紹介いただきました。

一人で病院に受診する事が難しい方の中には「身体的理由」の他、「うまく伝達ができない」方がいらっしゃいます。
見た目は病院に行き来ができていても「日頃の自身の状態を伝える事が難しかしい」「医師の説明が理解できず家族に伝達できない」「服薬の内容や必要性の理解が乏しく服薬できず、残薬だけが溜まっていく」ことが多々あります。
ケア・シェアリング・ポノでは、適切なタイミングでしっかり状態を伝え受診する事で、最低限の医療ですみ、医療・介護の重度化を予防できると考えています。
RBCにて放映されました「産業ケアマネ」
3/31(木)18:15~RBC「NEWS Link」
「増加する『介護離職』仕事と介護の両立は」

hareruyaの主な事業は「居宅介護支援事業」です。
介護を要する高齢者や障がいのある方、そのご家族の困りごとを聞いているうちに「何らかの理由により一人で受診できずに困る高齢者」がいる事を知り、「病院付添サービス」を展開したのが2018年の秋のことでした。
その2つの事業を展開するなか出会った「介護しながら働く家族」の現状を知るうちに、必要を感じ2022年1月から「仕事と介護の両立サポート晴れるや」を展開する運びとなりました。
まだまだ「介護離職」「仕事と介護の両立」にピンとくる方は多くないと思いますが、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年以降、顕著に表れることと感じています。
でも大丈夫です。今から考え備える事ができれば、未来は明るい。そのきっかけとなれば幸いです。

保険外の利用料等に関する自由記述

1.病院付添サービス
30分1650円
※その他、時間帯により加算あり。

2.仕事と介護の両立サポート
10,000円~/月

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

女性2人、男性1人で業務にあたっています。
勉強会や講演会、意見交換に参加し視野が狭くならないよう心掛けています。
相談を受けた際には、迅速に対応し問題が早く解決できるよう努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

月~金 9時~18時 その他、24時間電話対応の体制あり。
休日:祝祭日、慰霊の日、ウークイ、年末年始