介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

医療法人社団 三ッ山病院

記入日:2016年09月09日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒047-0032 小樽市稲穂1丁目9番2号 
連絡先
Tel:0134-23-1289/Fax:0134-24-0293

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 医療保険サービスと介護保険サービスの両面から、入院療養と在宅での医療とそれに伴う介護ケアをトータルにサポートできるサービスを目指しています。真に利用者の立場を尊重したケアと基本理念である「心ある医療」を目標に、日々の中で育まれる患者・利用者様との信頼関係を第一に考えています。
事業開始年月日 2000/04/01
サービス提供地域  小樽市:札幌側は朝里地区から余市側は塩谷地区までの地域
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間 
平日 8時30分~17時30分
(9時00分~17時00分)
土曜 0時分~0時分
(0時分~0時分)
日曜 0時分~0時分
(0時分~0時分)
祝日 0時分~0時分
(0時分~0時分)
定休日 土、日、祝日、年末年始
留意事項 緊急時は電話相談が可能です。

サービス内容

特別な医療処置等を必要とする利用者の受け入れ状況 経管栄養法(胃ろうを含む)  あり
在宅中心静脈栄養法(IVH) なし
点滴・静脈注射 あり
膀胱留置カテーテル  あり
腎ろう・膀胱ろう あり
在宅酸素療法(HOT) あり
人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) なし
在宅自己腹膜灌流(CAPD) なし
人工肛門(ストマ) なし
人工膀胱 あり
気管カニューレ なし
吸引 あり
麻薬を用いた疼痛管理 なし
その他 なし
サービスの特色  当院の基本理念である「心ある医療」を利用者様と共に作り上げていくことが、私たち三ッ山病院 訪問看護チームの目標です。利用者様の立場を尊重し、利用者様の意向、ご家族様等のお話しを伺わせていたく事により、個々人に合ったサービスの多様性に取り組んでおります。また、医師(主治医)、介護支援専門員、医療ソーシャルワーカー等との連携による多様な社会資源を活用したサポートを行っております。
24時間電話相談対応の有無  なし
緊急時の対応の有無  あり
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携 なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域以外の交通費について、公共交通機関の場合は運賃、自動車の場合は実費相当額(1km=10円)にてご負担頂きます。
(例)
 病院から利用者宅までの距離が15kmの場合で自動車で訪問の場合  実距離×10円=ご負担額(片道分)
※他の利用者宅等、出先の訪問先から移動を開始した場合、出発した場所と当院との実距離のうち、距離の短い方で計算致します。
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数   4人
保健師数  常勤 0人
非常勤 0人
看護師・准看護師の数  常勤 4人
非常勤 0人
保健師・看護師・准看護師の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の保健師・看護師・准看護師の割合 100%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
0人<51.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  0134-23-1289
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防支援
介護療養型医療施設
訪問者数:2,554