2025年01月27日10:46 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護老人保健施設いなほ 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月02日 介護サービスの種類 短期入所療養介護(介護老人保健施設) 所在地 〒041-1221 北海道北斗市清水川4番地1 介護老人保健施設いなほ 地図を開く 連絡先 Tel:0138-77-1700/Fax:0138-77-1600 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 基本理念:安心できる環境で良質かつ専門的な福祉サ-ビスを提供する。 実践要綱:○利用者・ご家族の尊厳を尊重し生き甲斐のある自立した生活を実現できるよう支援する。 ○専門的な知識と技術を研鑽し常に地域福祉の先端を目指す。 ○教育、研究分野に対する積極的な姿勢を持ち、福祉サ-ビスの向上を図る。 ○地域住民、行政、関係機関と連携を図り、地域の福祉ニ-ズに積極的に対応する。 ○地域の皆さんと分け隔て無く支え合う、幅広い福祉サ-ビスを提供する。 ○思考と行動を利用者中心とし、利用者、家族から信頼される福祉サ-ビスを目指す。 ○相手を尊重し、暖かみのある対応を心がけ、心が通い合う福祉サ-ビスを提供する。 ○職員全員が福祉の心を持ち、自己を高めることが出来る人材育成をする。 ○職員その家族の幸せを考えられる職場作りに努める。 事業開始年月日 2012/10/01 協力医療機関 医療法人雄心会 函館新都市病院 サービス内容 利用制限 病状の安定していない利用者及び感染症のある利用者 サービスの特色 全室個室のユニット型施設。一人ひとりの生活リズムに合わせ、家庭的雰囲気の中で、残存機能を最大限に引き出す介護・看護の提供に努めている。 送迎サービスの有無 設備の状況 施設の形態 介護老人保健施設 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 10.65㎡ 96室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 ¥1,445/日(朝食¥460 昼食¥504 夕食¥481) 滞在費とその算定方法 ユニット型個室¥2,066/日(所得段階に応じて減額あり) 従業者情報 総従業者数 89人 看護職員数 常勤 14人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 1人 介護職員数 常勤 32人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護職員の割合 57.5% 夜勤を行う従業者数 6人 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 8人<21.7人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 3人 要介護2 2人 要介護3 0人 要介護4 3人 要介護5 0人 利用者の平均的な利用日数 ※<>内の数値は都道府県平均 28.3日<7.7日> その他 苦情相談窓口 0138-77-1700 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護通所リハビリテーション短期入所生活介護短期入所療養介護特定施設入居者生活介護地域密着型通所介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所生活介護介護予防短期入所療養介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:221