2025年01月30日11:04 公表
社会医療法人社団三草会 指定居宅介護支援事業所 クラーク在宅支援相談センター
記入日:2024年11月08日
介護サービスの種類 |
居宅介護支援
|
---|---|
所在地 |
〒065-0042 北海道札幌市東区本町2条4丁目8-20 クラーク病院内
|
連絡先 |
Tel:011-789-6620/Fax:011-780-5202
|
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
当センターの理念でもある【利用者の意思・人権を尊重しながら、介護保険法及び関係法令の主旨に従い、公正中立な立場からご自宅での生活を可能な限り続けられるように寄り添った支援】を心掛けています。
サービスの質の向上に向けた取組
毎週の居宅会議では制度に関する情報や事例検討等を行い、必要な知識の向上を図っています。
一人一人が知識や技術の向上を図るため、研修や勉強会等に積極的に参加しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
- 有給休暇が取得しやすい環境の整備
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 生産性向上のための業務改善の取組
-
- タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
併設されているサービス
訪問看護ステーション、訪問リハビリテーション
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
居宅介護支援の経験だけではなく、他職種を経験し、幅広い知識を持った職員が多数在籍しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
回復期病院の退院患者様だけではなく、ガン末期の方や、困難ケース等、幅広い利用者様を対応しています。