2017年02月24日09:55 公表
居宅介護支援事業所たんぽぽ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2016年11月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
介護のご相談や利用の申し込みには迅速に対応したいと思います。
サービスの質の向上に向けた取組
母体法人である社会福祉法人札幌協働福祉会は、保育所をはじめ障がい福祉に長年携わってきており、その根底に流れる考え方の一つとして「地域生活の継続」です。
これら法人理念をもとにスタッフ間では「住み慣れた地域で必要な介護サービスを利用」しながら「生活」を支援できるよう意志統一をはかっております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
住宅型有料老人ホームや小規模多機能型居宅介護サービスもあります。
保険外の利用料等に関する自由記述
特に、ありません。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護保険事業に長年関わっており、介護支援専門員としての経験も豊富です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
お1人暮らしの方が多く、身体状態の変化もあり住宅型有料老人ホームに入居されている方が多くいらっしゃいます。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
原則、平日は午前9時~午後5時30分、週休2日(土・日)、祝日は休みです。
賃金体系
法人内の給与体系に規定されています。
休暇制度の内容および取得状況
法人内の就業規則により年次休暇が規定されています。休暇は、事前届け出を前提として業務に支障のない範囲で取得できます。
福利厚生の状況
全道の障がい者施設が加入している団体による福利厚生等があります。また、法人内での職員サークルに対し活動費の補助があります。
離職率
離職者はいません。