2025年01月17日14:07 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 特別養護老人ホーム五天山園 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月29日 介護サービスの種類 介護老人福祉施設 所在地 〒063-0029 札幌市西区平和54番地3 地図を開く 連絡先 Tel:011-667-1133/Fax:011-667-0033 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 健康で明るく生きがいのある生活を目指して 事業開始年月日 1997/04/01 協力医療機関 新札幌聖陵ホスピタル サービス内容 サービスの特色 【住まいのこだわり】 窓面積が広く開放的で、自然光を多く取り入れています。強化ガラスの使用により安全性も考慮されています。それは「ゆとり」の演出。壁紙にほんのり赤みのある白色を使用することで部屋全体に「温かさ」を演出しています。各室専用のトイレ、洗面台などの設備も整っています。平成30年に「多床室プライバシー保護改修工事」を実施しました。各床間に間仕切りを新設することにより、ご自分のエリアが明確になり、同室者の視線が気にならなくなりました。また、木調の間仕切りにより、ご自宅にいるような落ち着いた雰囲気になりました。 【食事へのこだわり】 五天山園の食事の考えは「生涯いくつおいしい食べ物と出会えるか」。個人個人の嗜好や身体状況に合わせて作られた愛情いっぱいの料理。入所者が「おいしい」と思える喜びを大切にし、食事を通して身体全体が元気で心豊かになるような食事作りを目指しています。 【楽しく明るい生活へのこだわり】 たくさんの人たちとコミュニケーションがとれるように、色々なイベントを行っています。また、当園は五天山の中腹にあるため緑豊かな自然に囲まれており、バルコニーからは市街地を一望できます。 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 18.20㎡ 12室 2人部屋 26.64㎡ 7室 3人部屋 4人部屋 48.91㎡ 11室 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 第1段階:300円/日、第2段階:390円/日、第3段階:650~1,360円/日、第4段階:1,445円/日 居住費とその算定方法 【従来型個室】第1段階:380円/日、第2段階:480円/日、第3段階:880円/日、第4段階:1,231円/日 【多床室】第1段階:0円/日、第2段階:430円/日、第3段階:430円/日、第4段階:915円/日 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 60人 看護職員数 常勤 4人 非常勤 3人 看護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 19人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 7人 経験年数5年以上の介護職員の割合 40.7% 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 70人<70.3人> 入所者の平均年齢 88歳 入所者の男女別人数 男性:13人 女性:55人 要介護度別入所者数 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 21人 要介護4 42人 要介護5 5人 昨年度の退所者数 19人 入所者の平均的な入所日数 2,032日 待機者数 30人 その他 苦情相談窓口 011-667-1133 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護短期入所生活介護地域密着型通所介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:182