介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

訪問介護事業所セージュ山の手

記入日:2024年11月13日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条6丁目4番6号 
連絡先
Tel:011-631-5561/Fax:011-614-2039
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/68人
  • 最大受け入れ人数68人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2024年11月18日時点)

サービスの内容に関する自由記述

隔週ミーティング内で情報の共有をし、サービス中にありがちなヒヤリハットの検討するなど、利用者にとっての改善策等検討している。また出来ることを増やす、維持する等自立支援を心がけている。

サービスの質の向上に向けた取組

毎回テーマを決めてミーティグを実施している。業務内の疑問や介護に関わる時事問題(保険、感染症など)から支援に取り入れられる事を話合い、サービスの向上を目指している。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

・訪問看護ステーションやまのて ・居宅介護支援事業所セージュ山の手

保険外の利用料等に関する自由記述

派遣の2時間前までキャンセルの連絡がない場合はキャンセル料700円発生。
訪問介護自費サービスを平成26年4月から開始しています。15分750円。主に通院・外出介助など介護保険だけでは賄う事ができないサービスにも対応しています。介護保険適応外の方でもご利用いただけます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護福祉士が9人7名。(事業所加算Ⅱ算定)訪問介護10年以上の経験者が半数の他、介護施設や病院等の介護業務経験者もおり、介護技術面の他、幅広い視点での関わりを持つことができる。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

統合失調症、躁鬱症、アルコール依存症等、精神疾患の利用者が多い。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

月~土まで(祝日あり。)朝8時から20時までの営業時間。(パート勤務は週休2日で1日2~5件程度とヘルパーの希望に添った勤務体制で対応可能。)※応相談。

賃金体系

資格・経験年数等を考慮し、時給は1,150円~。その他、処遇改善加算手当て(処遇改善加算Ⅰ取得)、交通費は別途支給。

休暇制度の内容および取得状況

〈有給休暇取得率〉:事業所全体で84%

離職率

〈離職率〉10%
〈内訳〉:1人
〈計算式〉:10%=1÷10×100

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規程.pdf
重要事項説明書.pdf