2025年01月31日11:15 公表
相談支援センターみなぱ
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/35人 -
最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2024年11月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
平成26年3月より、介護保険による居宅介護支援と一体的に、障がい者総合支援法及び児童福祉法による、相談支援事業を開設し、一か所にて障害児から障害者、要介護者の相談を受けられる体制をとっている。
サービスの質の向上に向けた取組
介護保険、障がいサービス含め、外部の研修会に参加し日々自己研鑽している。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
障がい福祉サービス:居宅介護、重度訪問介護、移動支援、児童発達支援、放課後等デイサービス
自費サービス事業(障がい、子育て支援)
保険外の利用料等に関する自由記述
保険サービスご利用者のみ対象(料金等はお問い合わせください)
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
2名の介護支援専門員のうち、1名が障害の相談支援専門員を兼務し、障害福祉サービスの相談支援も行っている。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-