介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

ライフカレッジ 石川公園前

記入日:2024年10月28日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒041-0802 北海道函館市石川町2番地61 ライフシップ 石川公園前
連絡先
Tel:0138-85-8505/Fax:0138-85-8602

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ・事業所において提供するサービスは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。
・利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の通所介護計画、第1号通所事業計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。
・利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかり易く説明する。
・適切な介護技術をもってサービスを提供する。
・常に、提供したサービスの実施状況の把握及び評価を行う。
事業開始年月日 2020/12/1
サービス提供地域  函館市内全域(旧4町村は除く)
営業時間  平日 9時30分~16時40分
土曜 9時30分~16時40分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 9時30分~16時40分
定休日 日曜日、12月31日~翌1月1日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  事業所が行うサービスの適正な運営を確保する為に人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の従業者が、要介護状態又は要支援状態及び事業対象者である利用者に対し、適正なサービスを提供することを目的とする。
生涯学習の時間を設け、スライドを使用した授業を実施。歴史や季節に応じた授業内容を楽しんでいただく。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  昼食一食当たり 650円(おやつ代込み)(一般・生保)

〇おやつ代 昼食代に込み(昼食を喫食されず、おやつのみ提供の場合は100円)

〇行事食(行事食日にデイを利用し喫食された場合追加算定)
1月 おせち料理、2月 生ちらし、3月 ひな祭り、7月 土用の丑、11月 生寿司、12月 クリスマス、各月1,000円

〇治療食(1食につき40円を食費の日額に追加、生活保護の方追加料金なし)
糖尿食(エネルギーコントロール食)、脂質異常症食(脂質コントロール食)、減塩食(塩分コントロール食)、腎臓食・肝臓食・胃潰瘍食・すい臓食

〇なめらか食(1食につき50円を食費の日額に追加、生活保護の方追加料金なし)
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  32人
看護職員 常勤 1人
非常勤 3人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員 常勤 16人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 3人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
60人<32.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 41人
要介護2 42人
要介護3 30人
要介護4 29人
要介護5 14人

その他

苦情相談窓口  0138-85-8505
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問者数:391