介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

小規模多機能型居宅介護事業所ひかりの

記入日:2024年11月21日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒007-0032 北海道札幌市東区東雁来12条4丁目1-12 東雁来ふくし交流センター
連絡先
Tel:011-790-2200/Fax:011-790-2201

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 法人基本理念:地域に根差した豊かな医療と福祉を創造する

運営理念:すべての方々に満足感と幸福感を提供する
事業開始年月日 2016/11/01
サービス提供地域  札幌市東区
協力医療機関  医療法人社団豊生会 東苗穂病院
営業時間  通いサービス 08時30分~16時30分
宿泊サービス 16時30分~09時30分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 (1)面会
午前9時~午後8時
* 時間外の面会は、事前に連絡をお願いします。
(2)外出・外泊
体調など、ご利用者の様子に異常がなければ問題ありません。
* 事前にご連絡をお願いします。また、施設の所定の用紙に必要事項を記入の上ご提出ください。
(3)飲酒
ご希望がある場合は配慮いたします。
(4)喫煙
喫煙をご希望の場合は、職員にご相談下さい。
(5)設備・器具の利用
所定の方法に従ってご利用いただけます。尚、状況により利用を中止、又は制限させていただく場合がございます。
(6)信仰・政治
信仰や思想の自由は尊重されます。ただし、共同生活の場として他の利用者が迷惑と感じるような場合は活動を自粛していただく場合がございます。
(7)営利活動
全面的に禁止させていただいております。
(8)ペット
基本的にペットの持ち込みはお断りしております。
体験利用の内容 送迎、バイタル測定、各種体操、趣味活動、レクリエーション、公園散策、食事
サービスの特色  ご本人の持っている力を最大限にいかしながら、自宅や住み慣れた地域での生活を今まで通り継続できるよう、個々の生活スタイルに合わせて、柔軟にサービス調整を行い支援している。

認知症進行予防の一環として『学習療法』を導入し、実践している。
運営推進会議の開催状況  開催実績 R5年度 6回開催
延べ参加者数 42人
協議内容 運営状況・活動状況について
地域連携(地域の困りごと等の確認)

設備の状況

個室の数  8室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:380円
・昼食:500円
・夕食:500円
・おやつ:0円
宿泊費  2,000円

従業者情報

総従業者数  16人
介護職員数 常勤 10人
非常勤 2人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 50%
夜勤を行う従業者数  8人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
29人<20.7人>
登録者の平均年齢 84.0歳
登録者の男女別人数 男性:6人
女性:23人
要介護度別登録者数 要支援1 1人
要支援2 0人
要介護1 13人
要介護2 9人
要介護3 0人
要介護4 4人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  011-790-2200
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:346