介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

アインデイサービスセンター

記入日:2024年11月16日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条3丁目7-3 
連絡先
Tel:011-801-5101/Fax:011-801-5102

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 地域に根差した認知症高齢者と、そのご家族様が安らぎを感じて頂ける様、総合的な支援を担う事業所を目指しています。
利用者様目線での機能訓練体操やゲーム等を考察しており、手作りでのゲームや運動すごろくは全ての利用者様が楽しむ事が出来、お身体を動かしながらも他者交流が自然と育まれる仕様になっています。
私たちは活動写真を大切に捉えており、連絡帳に活動の様子としてお写真を掲載する事で、言葉以上に利用時のご様子を家族様やケアマネ様にお伝え出来ます。
また活動写真は認知症の利用者様にとってもう一つの【記憶】として存在しており、繰り返しご覧になられる事で「行ったんだね~」「またやりたいね」と、写真をご覧頂く事で過去を肯定下さり、懐かしむご様子で連絡帳の写真を振り返られる事も多いです。
最近では了承を頂いた上で、SNSやYouTube配信で活動をお伝えし、遠方にいらっしゃる利用者様の関係者や家族様に、活き活きとしたご様子を身近に感じて頂ける様、多角的なサポートも行っております。
事業開始年月日 2018/4/1
サービス提供地域  札幌市
営業時間  平日 8時00分~18時00分
土曜 8時00分~18時00分
日曜 時分~時分
祝日 8時00分~18時00分
定休日 日曜日 年末年始(31日.1日.2日)
留意事項
延長サービスの有無  あり

サービス内容

サービスの特色  胚芽米の成分が脳に良い為、玄米を毎回精米し、胚芽米にして利用者様に提供しています。
手作りのゲームを提供させて頂きます。
脳トレや筋力維持と向上に加え、楽しみながら身体を動かして頂ける様に工夫を凝らし、また同時に他者との交流も育みながら、日々の意欲向上に繋がるような仕組みづくりを行っています。
活動される様子を写真に収める事を大切にしています。
ご本人様、家族様、ケアマネ様にも大変好評です。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
1㎞につき20円。
延長料金とその算定方法  なし。実績なし。
食費とその算定方法  1食につき500円
おやつ代100円
キャンセル料とその算定方法  あり
ご利用日の前営業日の午後5時までにご連絡がなかった場合、デイサービス利用料の50%と食材費用。
ご利用当日の場合デイサービス利用料の100%と食材費用
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  8人
看護職員 常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<13.3人>
要介護度別利用者数 要介護1 13人
要介護2 9人
要介護3 2人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  011-801-5101
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:425