介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

青森県

ちょうじゃの森内科クリニック

記入日:2024年11月27日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒031-0022 青森県八戸市大字糠塚字下道7番地32 
連絡先
Tel:0178-46-0811/Fax:0178-43-6587

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 医師の指示及び通所リハビリテーション計画に基づき、利用者の心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立に資するよう妥当適切に行う。従業者は提供に当たっては懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、リハビリテーションの観点から療養上必要とされる事項について、理解しやすいように指導又は説明を行う。常に利用者の病状、心身の状況及びその置かれている環境の的確な把握に努め、適切なサービスを提供する。
事業開始年月日 2000/04/01
送迎サービスの提供地域  八戸市。但し、市川・桔梗野地区、南浜地区、舘・豊崎地区、南郷区を除く。
営業時間   平日 8時30分~17時30分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 土・日曜日、祝日、8月13日~15日及び12月30日~1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  医学的管理のもとで利用者に対する心身の機能回復のため、医師等の従業者が共同して作成したリ
ハビリテーション計画に基づき、下記(1)を目的とし、(2)の訓練を行う。
(1)目的
(1)ADLの低下防止(2)QOLの維持・向上(3)ねたきり防止(4)社会性の維持・向上(5)精神状態の改善(6)その他、利用者の状態の改善
(2)訓練等
(1)日常生活動作に関する訓練(2)自助具適用、使用訓練(3)運動療法(4)物理療法(5)歩行訓練、基本動作訓練
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の実施地域以外の地域の利用者からの送迎費用を徴収していない。
延長料金とその算定方法  サービスの提供なし。
食費とその算定方法  食事の提供なし。
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  12人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 0人
非常勤 4人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 0人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 3人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
35人<47.7人>
要介護度別利用者数 要支援1 11人
要支援2 13人
要介護1 19人
要介護2 25人
要介護3 16人
要介護4 12人
要介護5 3人

その他

苦情相談窓口  0120-52-8341
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防支援
訪問者数:303