介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

青森県

まるげん居宅介護支援事業所

記入日:2024年11月27日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒036-8004 青森県弘前市大町一丁目17‐11 北斗ビル2階
連絡先
Tel:0172-88-6693/Fax:0172-88-6694
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    12/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数12人です。
    (2024年11月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

居宅介護支援事業所として介護の相談及びケアプランの作成をしている。

サービスの質の向上に向けた取組

市や包括支援センター、青森県介護支援専門員協会等が開催する研修に定期的に参加。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外の利用料はない。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

50代の主人介護支援専門員がひとりで活動している。介護支援専門員として10年以上のキャリアがあり、介護福祉士や福祉用具専門相談員の資格も有している。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

弘前市在住の方が多いが、県外から弘前市に転居してきた利用者も対応した経験もある。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

定休日は土曜日、日曜日、祝日。勤務時間は8:00~17:00。緊急時は24時間で対応している。

賃金体系

月給制。

休暇制度の内容および取得状況

法定休暇以外に特別休暇もあり。

福利厚生の状況

法定福利厚生。

離職率

直近一年間の退職者は0。

ケアの詳細(具体的な接し方等)