介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岩手県

フォレスト訪問入浴サービス東磐井

記入日:2025年02月17日
介護サービスの種類
訪問入浴介護
所在地
〒021-0902 岩手県一関市萩荘字打ノ目255-1 
連絡先
Tel:0191-32-1218/Fax:0191-32-1216

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要支援、要介護状態等になった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、居宅における入浴の援助を行うことによって、利用者の心身の清潔の保持、心身機能の維持等を図るものである。
事業開始年月日 2016/09/01
サービス提供地域  一関市(①大東町 ②千厩町 ③藤沢町 ④東山町 ⑤川崎町 ⑥旧一関市 ⑦花泉町) 西磐井郡平泉町
備考:一関市室根町を除く。(理由:移動距離が過大になりすぎるため。)
協力医療機関の名称と、協力内容 岩手県立磐井病院・千厩病院
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(9時00分~17時15分)
土曜 時分~時分
(時分~時分)
日曜 時分~時分
(時分~時分)
祝日 8時30分~17時30分
(9時00分~17時15分)
定休日 土曜日、日曜日
留意事項 ゴールデンウィーク休暇 5/3~5
定休日 毎週土曜日、日曜日
夏季休暇 8/13~16
冬期休暇 12/31~1/4

サービス内容

サービスの特色  スタッフ全員が女性であり、女性利用者の羞恥心に同じ女性として最大の配慮をしている。加えて、女性ならではのきめ細やかなサービス提供を実施している。

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
利用者の居宅が通常の実施地域以外の場合、運営規程の定めに基づき、交通費の実費を請求。
なお、自動車を使用した場合は、1kmにつき20円を請求いたします。
特別な浴槽水などの費用とその算定方法  運営規程の定めに基づき、実費相当を請求。
キャンセル料とその算定方法  あり
重要事項説明書には明示してありますが、実際のところ徴収実績はありません。今後も徴収する予定もありません。ただし頻繁にキャンセルが続く場合は別途ご相談させていただく場合があります。

従業者情報

総従業者数  10人
看護師・准看護師数 常勤 0人
非常勤 5人
看護師・准看護師の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
介護職員のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 3人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
34人<24.1人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 2人
要介護2 1人
要介護3 7人
要介護4 11人
要介護5 13人

その他

苦情相談窓口  090-2602-1165
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問入浴介護
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
訪問者数:107