介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岩手県

ケアネット・アテルイ水沢指定居宅介護支援事業所

記入日:2025年02月19日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒023-0817 岩手県奥州市水沢宮下町84番地 
連絡先
Tel:0197-25-8777/Fax:0197-25-8779
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    20/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
    (2025年02月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・本人家族が希望される居宅サービスについては、出来るだけ地元の事業所を中心に対応できるよう、配慮しています。介護保険外サービスについては、本人家族と相談しながら、対応するようにしています。

サービスの質の向上に向けた取組

・自己研鑽しながら、居宅サービス事業所と、良い関係を作りながらの情報の共有をする様に、心がけています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

・ケアネット・アテルイ有限会社(福祉用具)。・ケアネット・アテルイ訪問介護事業所。・ケアネット・アテルイ鶴田デイサービスセンター。・ケアネット・アテルイ指定居宅介護支援事業所。・住宅型有料老人ホーム クレイン。

保険外の利用料等に関する自由記述

・交通費については、提供地区外の時に発生し、1Kmあたり100円の徴収。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・一人は看護師資格を有し、精神科看護を経験。一人は介護福祉士。二人とも、認知症のキャラバンメイトとして、全国キャラバンメイト協会に登録し、地元中心に認知症の啓蒙活動を続けています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・基本的には、どのような条件の方でも受け入れしています。但し、介護予防の方は、20名以内にしようと思っています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

・平日は、8:30~17:30。土日曜日は、休み。
・祝日は、基本的には出勤です。

賃金体系

・入社時に、契約された通りです。

休暇制度の内容および取得状況

・最低1年に、5日間は所得してほしいです。
・入社後、6か月を過ぎたら、10日間の年次休暇が与えられます。

福利厚生の状況

・社内規定によります。

離職率

・居宅支援事業所に関しては、0%です。0%=0人×1人。(2025年2月28日時点)

ケアの詳細(具体的な接し方等)

行事等のイベントの計画、記録

・毎月、合同居宅ミーテイング(社内のもう一つの居宅支援事業所)をしている。