介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

あおば在宅センター

記入日:2025年01月20日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒985-0035 宮城県塩釜市野田9-6 ステーションコート塩釜102
連絡先
Tel:022-361-5908/Fax:022-361-5909
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2025年01月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

身体面では、おむつ交換・入浴介助・デイの送り出し・食事介助・服薬介助・通院介助・また身体面でお客様の意欲を引きだす意味で共に行う掃除・特別な調理等も行っています。
生活面では、食事・買い物・掃除等を行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月 1回は必ず研修を行い、必ずアンケートをとっています。参加できなかった従業員に関しては資料を渡し、説明を行うようにしています。更に、研修内容を含め各ヘルパーの意見交換の場も行うようにしています。
介護ニュース等で話題になっているような重要な件は、回覧を行い 各自に目を通してもらうことで、意識の向上に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外の自費サービスの需要も増えてきており、通院介助・家族がいてもなかなか対応できない為に掃除を定期的に利用されるお客様等ニーズに合わせて相談をさせていただいています。自負サービス利用の際には金額の提示を行い、了解を得てから対応するようにしています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

離職率が低く月1回の研修にも積極的に参加する姿勢がみられます。10年勤続のヘルパーもおり、お客様の状態変化を日々の業務報告で上げてくれているので、申し送りでお客様の状況を把握・ケアマネにも新情報をあげることができています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

身体のお客様が多く、おむつ交換・入浴介助・デイの送り出し・通院介助等(ヘルパーも身体的特徴・医療面を理解した上で身体変化に応じて対応を行っています。)
また独居のお客様には生活面での食事・掃除・買い物等を行っています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規程_あおば・訪問.pdf