介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

デイサービス しばた

記入日:2025年01月07日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒987-0704 宮城県登米市登米町日野渡321-5 
連絡先
Tel:0220-53-1055/Fax:0220-53-1055

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 日常生活に必要な体力の向上や、特に歩行に関係する運動機能の訓練と、膝・腰・関節等の痛みを緩和する接骨院本来の施術を合わせて行うことで、高齢者の方々が負担なく運動に取り組める環境作りを提供する。また、「いつまでも楽しく生きる」をテーマとして、選べるティータイムの飲み物や、カフェと連携した手作りおやつを提供し、温かいサービスを心掛ける。
① 美しく落ち着いた雰囲気で、機能訓練指導員が丁寧な解説のもとに筋力回復のトレーニングを行う。
② 一人一人のカルテに従い、ゆっくりと会話をしながらのマッサージや通電でリラックスしながら施術を行う。
③ 生涯発達の視点の立ったライフレビューやティータイムの充実でより楽しい余暇を過ごすことを提案していく。
④ 職員会議だけではなく職員同士の情報交換を密にし、円滑なコミュニケーションを築く。
⑤ 接骨院に通院する方々との交流や、地健康体操の講師等での活動を行い、開かれた場所づくりに努める。
事業開始年月日 2016/05/01
サービス提供地域  登米市
営業時間  平日 09時00分~16時35分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 土、日、祝日、お盆休み、年末年始
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  健康運動実践指導者、機能訓練指導員の資格を有するスタッフが、日常生活の動作がスムーズに行えるよう、動作や身体のことを丁寧に説明しながら施術、運動指導を行う。また隣接するカフェのスイーツをおやつでゆったりとしたティータイムも過ごしていただくことができます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を超えた地点から1キロメートル当たり10円徴収する。
延長料金とその算定方法  30分あたり1000円を徴収する。
食費とその算定方法  ティータイムで提供するおやつ代として毎回200円徴収する。
キャンセル料とその算定方法  あり
当日午前12時要介護認定者のみ、負担額の1割
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  9人
看護職員 常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 75%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<12.7人>
要介護度別利用者数 要介護1 13人
要介護2 8人
要介護3 1人
要介護4 4人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  0225-53-1055
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:379