2025年01月29日15:37 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスセンター あったかいご東向陽台 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月10日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒981-3331 宮城県富谷市東向陽台1丁目3-6 地図を開く 連絡先 Tel:022-373-5550/Fax:022-373-5559 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 ご利用者様の要介護者様・要支援者様の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活が営むことが出来るよう、入浴・排泄・食事の介護、その他日常生活上のお世話及び機能訓練を行ないます。 事業開始年月日 2009/09/01 サービス提供地域 原則宮城県黒川郡・富谷市・仙台市泉区とする。 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜日・12月31日~1月3日 留意事項 土曜・祝日も通常営業しております。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 〇毎日日替わりで楽しめる行事レクリエーションをご用意しております。(つまみ細工、クラフトバンド、美文字・書写、健康講座、脳トレ等)また、余暇時間は、趣味や好きな事に取り組めるよう、囲碁や麻雀・手芸や細工などの小グループでの活動にも力を入れております。 〇リハビリは4機種のパワーリハビリの他、常勤専従の理学療法士と作業療法士が考案したプログラムで個別ニーズに合わせた機能訓練を受けていただく事が可能です。専門的かつ効果的であり、オリジナリティ溢れる内容の楽しいリハビリを受けることができます。 〇あん摩マッサージ師・はり師・きゅう師が在籍しており、リラクゼーションマッサージやアロマオイルを使ったハンドマッサージで疲労回復やリラックスする事ができます。ウォーターベッドも常設しております。セルフお灸体験も実施しております。 〇お食事は、日替わり定食の他、ラーメン・うどん・そば・カレーライスからお好きな物をお選びいただくことが出来ます。季節限定やイベント食、お誕生月の御祝い膳等のお楽しみメニューもございます。おやつには、甘酒をご準備しております。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 2か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 無料 延長料金とその算定方法 無し 食費とその算定方法 施設内昼食費:1食当たり 600円。 外出行事等での施設外食費は実費を頂く場合もございます。 キャンセル料とその算定方法 申し出た時間 ・前日午後5時まで 0円 ・前日午後5時から当日営業開始時刻 サービス料金の50% ・当日の営業開始時刻以降 サービス料金の全額 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 29人 看護職員 常勤 0人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 7人 非常勤 7人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 3人 経験年数10年以上の介護職員の割合 21.4% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 55人<29.0人> 要介護度別利用者数 要介護1 42人 要介護2 33人 要介護3 19人 要介護4 5人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 022-373-5550 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:549