介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

福田町デイサービスセンター Ⅰ

記入日:2025年01月10日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒983-0021 宮城県仙台市宮城野区田子字富里223 
連絡先
Tel:022-388-8711/Fax:022-388-8778

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業の目的)要支援・要介護状態等の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話(支援)及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持ならびにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な援助を行います。明るく家庭的な雰囲気のもと、地域や家庭との結びつきを重視し、関係市町村、居宅会議支援事業所、地域の保健・医療・福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図るよう努めます。
サービス方針)当法人は、いつでもだれでも安心して介護を受けることができる社会をめざしています。要支援者・要介護者の皆様が、身体のケアだけでなく、心のケアも念頭においた利用者本位のケアプランのもとに、安心して介護予防サービス・介護サービスの提供と健全な事業運営のために一層の研修に励むとともに、情報を共有し、ネットワークを広げ、要支援・要介護と介護者の人権擁護(尊重)、地域住民の福祉向上に役立つことを目指します。また、当事業所は、利用者の意向を最大限尊重し様々な介護予防・介護の取り組みをするとともに、人間の尊厳にかかわる身体拘束はいたしません。見守りや介護予防・介護には総力をあげて取り組みますが、事故の危険性にもご理解ください。
事業開始年月日 2000/03/27
サービス提供地域  ・仙台市宮城野区全域 ・仙台市青葉区の一部  ・若林区の一部 ・多賀城市の一部
営業時間  平日 8時20分~17時20分
土曜 8時20分~17時20分
日曜 00時00分~00時00分
祝日 8時20分~17時20分
定休日 毎週日曜日
留意事項 ・年末12月30日~年始1月3日は休業です。(変更する場合があります。)          
・年末年始以外の祝日は通常通り営業しております。
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  【ケア方針】
●感染症対策に取り組みながら、利用者様おひとりおひとりが「ここに来て良かった」と安心して利用して頂き、満速度を高める活動に取り組めるデイサービスを目指しています。
●利用者様が個々に選択できる活動の充実を図り、生活意欲が継続できるよう、多種多様な活動に取り組みます。
●個別機能訓練では、看護師の資格のある職員が対応します。お家での暮らしを継続できるお手伝いをします。
●利用者様が安全に安心して過ごせる環境整備と適切な介護により事故を防止します。
●管理栄養士の配置もあり、利用者様の状態に合わせて、安心して食事を召し上がっていただく様提供します。食事について、不安なことがあれば、いつでも相談に応じます。
●浴槽の種類が豊富です。車いすの方、お一人で入浴したい方の対応も行っています。
●変わり湯が豊富です。 
●月2回、出張床屋が来てくれて、デイサービス利用時散髪可能です。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 5か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
当該費用の徴収は行っておりません。
延長料金とその算定方法  通常要する時間を超えるサービス提供する場合は、時間に応じて実費請求させて頂きます。
食費とその算定方法  通常:昼食代=一食600円×ご利用回数(おやつ代込)                                
※延長利用やお身体の状態等のご要望により、朝食や夕食を提供した場合には、朝食代(一食450円)や夕食代(一食700円)が必要になります。
キャンセル料とその算定方法  あり
利用日当日の8:00以降の連絡の場合のみキャンセル料600円が発生します。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  23人
看護職員 常勤 1人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 8人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合 38.5%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
35人<29.3人>
要介護度別利用者数 要介護1 19人
要介護2 19人
要介護3 6人
要介護4 6人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  022-388-8711
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:336