2025年01月24日11:13 公表
コスモス中野栄デイサービス
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2023年11月27日時点)
サービスの内容に関する自由記述
外出行事に力を入れ、毎月買い物や見学等の外出をしています。
手品や音楽、日本舞踊や落語のボランティアの方々や近隣保育園児との交流等々があります。
新年には、マグロ解体ショーも行なっています。
これからもますますご利用者様に楽しんで頂けるよう、ご意見を伺いながら様々な活動を提案していきます。
サービスの質の向上に向けた取組
ご利用者様一人ひとりのニーズに応えられるよう、毎月介護に関しての研修を行なっています。
また、キャリアパス制度を採用し、計画的で積極的な職員教育をもって利用者様に貢献できる人材の育成を行なっています。
介護員がもともと持っている「優しさ」や「温かさ」を発揮できる環境作りをし、常にスタッフの意欲向上を目指しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
「コスモス中野栄」という2階建て施設の1階に中野栄デイサービスセンターがあります。
同施設内併設サービスは下記の通りです。
①中野栄ケアプランセンター
②サービス付き高齢者向け住宅 コスモス中野栄
③中野栄ヘルパーステーション
④ショートステイコスモスの家中野栄
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
幅広い年齢層の職員がいる為、それぞれの年代を生かした関わりができます。
介護福祉士やケアマネジャーの有資格者もいるので、幅広い知識や経験を
生かした介護が提供できます。
何よりも優しさを大切にした介護を心掛けています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
女性利用者様が多く、明るい雰囲気の中で定期的に行事も楽しく開催しています。