2025年01月20日08:51 公表
訪問介護ステーション大和
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/3人 -
最大受け入れ人数3人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2023年11月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
施設への訪問を主にしながら、在宅、通院介助、同行援護、移動支援と様々な状況の方、児童から高齢の方、対応しております。
サービスの質の向上に向けた取組
施設、訪問介護ステーションなでしこ、デイサービスと連携を取りながらサービスの質の向上に努めております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
障害者総合支援法 身体介護、家事援助、同行援護、移動支援、通院介助
保険外の利用料等に関する自由記述
介護保険外、障害者総合支援法外の自費のサービスも行っております。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
男性が多い職場で、介護保険、障害者総合支援法、施設、在宅、通院介助など訪問介護で行っており、また、兼務で本人の希望により会社内の事業に
携わることいも可能です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
施設での起床・就寝介助、入浴介助、掃除や買い物、在宅への訪問、通院介助、自費、障害者総合支援法の中での施設、在宅への訪問、通院介助、視覚障害者の方の同行援護や移動支援による外出介助のサービスの提供を行っております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
(1)7:00~17:00
(2)9:00~18:00
(3)16:30~9:00(夜勤・休憩、仮眠5.5H)
賃金体系
200,000円~290,000円 毎月5払い (翌月払い)
通勤手当5000円
夜勤手当3000円
休日出勤手当
休暇制度の内容および取得状況
週休2日制 毎週 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生の状況
雇用・労災・健康・厚生
離職率
0% 最近は、離職する職員もなく安定しています。