介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮城県

特別養護老人ホーム八木山翠風苑

記入日:2025年02月06日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒982-0823 宮城県仙台市太白区恵和町38-10 特別養護老人ホーム八木山翠風苑
連絡先
Tel:022-395-7730/Fax:022-395-8133

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 介護保険制度のもと、老人福祉法に規定する基本的理念に基づき、入居者一人ひとりが心身ともに明るく健康で、自立意欲と希望に満ちた安らかな生活が出来る施設の運営を目指す。特に、地域福祉の拠点としての役割を自覚し、在宅老人の福祉向上に積極的に取り組み、社会の要請に応える。また、法人が行う各種事業の将来のあり方について、中長期計画を踏まえ、入居者・利用者に対し、より一層のサービスの向上と、経営の多様化、健全化、合理化等あらゆる視点からの検討を進める。
事業開始年月日 1989/04/01
協力医療機関  仙台赤十字病院

サービス内容

サービスの特色  個人の尊厳とご利用者の意向を最大限に尊重した個別ケア・グループケアを推進するとともに、家庭的で心のこもった介護サービスの確立を常に追求し、ご利用者と共に安心で快適な暮らしを創造します。

社会福祉事業の担い手たる法人は、地域福祉の拠点としての役割を自覚して地域社会の要請に真摯に応え貢献することを柱として総合的に事業を推進し、その事業を確実、効果的かつ適正に行うために、経営の多様化、健全化、合理化等あらゆる視点から自主的に経営基盤を強化するとともに、事業経営の透明性を確保します。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 10.65㎡
120室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  基準額として1日1,445円を設定している。ただし「介護保険負担限度額認定証」を所持している場合には、その記載事項によって、費用負担第1段階は1日300円、第2段階は1日390円、第3段階は1日①650円②1,360円に減額している。また「社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認証」を所持している場合にも、その記載事項により減額している。
居住費とその算定方法  原則的に「個室」での居住とし、基準額として1日2,066円を設定している。ただし、「介護保険負担限度額認定証」を所持している場合には、その記載事項によって、費用負担第1段階は1日820円、第2段階は1日820円、第3段階は1日1,310円に減額している。また「社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認証」を所持している場合にも、その記載事項により減額している。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  100人
看護職員数 常勤 7人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 66人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 9人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 59.4%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
120人<65.0人>
入所者の平均年齢 81.6歳
入所者の男女別人数 男性:24人
女性:84人
要介護度別入所者数 要介護1 1人
要介護2 2人
要介護3 24人
要介護4 45人
要介護5 36人
昨年度の退所者数  29人
入所者の平均的な入所日数  1,141.1日
待機者数  28人

その他

苦情相談窓口  022-395-7730
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
訪問者数:272